ガード下の名店『味の笛 本店』

『五の五』を出たのち、アメ横のもうひとつの名物、アメカジの店をひやかしつつ御徒町方面へ。パンダのスカジャン、上野らしくて欲しくなります。シャンシャン誕生以降、さらにパンダグッズが増えた気がする上野・アメ横エリア。風神・雷神の刺繍パンダ、いいなぁ~、なんて思いつつ、次に向かったのは御徒町駅近くのガード下の店『味の笛 本店』。
店のウリは「魚」! ということで、「お刺身2種盛り」と「いわしのみりん干し」、さらに新潟の日本酒1本を注文。小瓶のお酒は北雪、越の白鳥の2種から選べます。

ここはオーナーが新潟出身ということで、新潟のおいしい日本酒の品揃えがスゴイ! そして季節のおつまみが60種近くあるという、毎日来ても飽きないお店です。

店内は禁煙エリアと喫煙エリアに分かれているので、タバコの煙が苦手、という人も安心して楽しめます。しかも広い! それぞれのエリア、おそらく50人ずつぐらいは入れるのではないでしょうか?
さらにこの店のいいところは、立ち飲みエリアが喫煙と禁煙に分かれているところ。お酒は好きだけれど、ケムいところは苦手、または家族で食べに行きたい、という人にもおすすめです。

今回はセンベロなので断念しましたが、新潟のお酒は銘酒ぞろいで正一合500円から注文できます。どれにしようか迷った時は、越後の銘酒セット1,200円を。この日は八海山、〆張鶴、越乃寒梅の3種、そして酒のアテにと新潟の漬物がセットに。冬の冷えた体に、3種の日本酒セットを味わえば、体の中からポカポカになれること確実です!

支払いは前金制、食べ終わったら自分でゴミ箱へ。というセルフだからこその良心的価格。今度は佐渡、上越、南魚沼などご当地別の日本酒を呑み比べに来よう! と心に誓ったのでした。
●SHOP INFO
店名:味の笛 本店
住:東京都台東区上野5-27-5
TEL:03-3837-5828
営:15:00~22:00、2019年1/2、3は12:00~19:00(LO各15分前)
休:日曜 ※2018年12/29~2019年1/1は休み