【京都のおいしい店】グラタンが絶品と噂。レトロな洋食店『グラタンハウス』のランチで贅沢じかん

【京都のおいしい店】グラタンが絶品と噂。レトロな洋食店『グラタンハウス』のランチで贅沢じかん
食楽web

 まだ肌寒さが続いていますが、今の時期に無性に食べたくなる料理にはシチューやおでん、お鍋など色々ありますが、中でも個人的にちょっと特殊なスタンスなのがグラタン。

 京都の北山に『グラタンハウス バイラヴィエンヌ』というお店があって、そこのグラタンが美味しいという情報を聞いたので実際に食べに行ってきました。

京都の北山にある『グラタンハウス バイラヴィエンヌ』

流行りのカフェとは違うオシャレな喫茶店という外観のお店
流行りのカフェとは違うオシャレな喫茶店という外観のお店

 個人的にグラタンは家庭的な料理のイメージがあって、レストランなどでは積極的に選ばないけど、一方で家で作るのはなかなか大変。それでいて冬メニューの中でもかなり上位に好きなメニュー。ですので、グラタンが看板メニューになっているお店に行って食べるのが最善の解決策かも知れません。

 今回紹介する洋食店『グラタンハウス バイラヴィエンヌ』があるのは、京都市街地の北側の北山エリア、地下鉄の北山駅を降りて南へ歩く事およそ10分。小さな川沿いにお店があります。昭和の喫茶店の雰囲気もあり、その頃のペンション的なレトロモダンな建物となっています。

居心地のいい空間の店内
居心地のいい空間の店内

 お店の中も何とも言えない素敵な落ち着いた雰囲気。メニューを確認すると、お目当てのグラタンランチの他にもハンバーグやスパゲッティもありますが、やはりここはエビグラタンのランチをいただきたいと思います。

 注文すると、そこから調理を開始。カチャカチャ、ジュージューという調理の音と香りが何とも上品に食欲がそそられます。窓の外の景色などを見ながらオーダーから15分ほどでやってきました。