「ガリバタトマトペースト」を作ったら絶品パスタができあがった!

思っていたよりもスリムな設計ですが、容量は600mlと一度に2人から4人分をしっかり作れます。フッ素樹脂コーティングでお手入れが簡単。プラグ挿入口にはカバーがついているのでホコリや水の侵入を防ぐ配慮もばっちりです。

本体には豆乳とおからを手作りできる「SOYMILKモード」、ポタージュやペーストを作れる「POTAGE&PASTEモード」、具材の形を残したスープやおかゆを作れる「SOUP&OKAYUモード」、冷静のスムージーやジュース作りのできる「JUICE&CLEANモード」、保温のできる「WARMモード」、5つのモードを搭載しています。

自宅にある材料と相談し、レシピブックに掲載されていた「ガリバタトマトベースト」を作ってみました。トマト缶とニンニク、バター、塩コショウとシンプルな材料です。

電源を入れて、セレクトボタンで「POTAGE&PASTEモード」を選んだら調理開始。規定温度に達するまで、低速攪拌をして徐々に食材を細かくし、規定温度になると中速攪拌、最後に高速攪拌で仕上げます。完成したら湯がいたスパゲッティにかけて完成です。

ポットから直接注ぐと、丁寧に裏ごしをしたような滑らかなベーストが出てきました。しっかり撹拌しているので、バターがトマト缶としっかり乳化していて、プロが作ったような仕上がり!

これ、鍋で作ろうとしたら30分間キッチンに立ちっぱなしになるどころか、ここまですべらかにしようと思ったら手間もかかりますよね。でも「自動調理ポット」なら、お任せしている間にお風呂に入っても良いし、本を読んでいても良いし、完全に目を離せてしまうのです。
食材のおいしさをしっかり引き出し、口当たりもマイルドでなめらかな仕上がり。何かと手間のかかる離乳食や幼児食、介護食もこれ1台お悩みを解消してくれそうです!
料理をしたい気持ちはあるけど、手軽に、でも妥協せずに楽しみたい。『レコルト』の「自動調理ポット」はそんな気持ちに寄り添う一台です。
(撮影・文◎亀井亜衣子)
●DATA
レコルト 自動調理ポット
希望小売価格:1万3200円(税込)
カラー:クリームホワイト、ナチュラルブラック
容量:600ml
サイズ:16.5(W)×12.0(D)×23.3(H)cm