群馬県民が誇る『シャンゴ』のパスタ、なぜ愛される? 食文化を作った“名物パスタ”を探った

群馬県民が誇る『シャンゴ』のパスタ、なぜ愛される? 食文化を作った“名物パスタ”を探った
食楽web

●テレビでもよく取り上げられる群馬の老舗イタリアン『シャンゴ』のパスタ。その人気の理由を調査してきた。

「シャンゴ」「ベスビオ」。この言葉にピンと来る人はどのくらいいるのでしょうか?お恥ずかしながら、九州出身の筆者は聞いたことがありませんでしたが、関東出身の知人たちはポツポツと知っている様子。

 少し前にお仕事で初めて群馬県を訪れることになり、群馬県民におすすめの食べ物を聞いたところ、「群馬ならシャンゴのベスビオでしょう!」と教えてもらい、初めて知りました。

 シャンゴ?ベスビオ……? その時はまるで呪文のように聞こえたこちらが、とってもおいしかったんです!

群馬県民のソウルフード!?『シャンゴ』とは

今回訪れたのは前橋南店 [食楽web]
今回訪れたのは前橋南店 [食楽web]

『シャンゴ』は群馬県の老舗イタリアンレストラン。これまで「王様のブランチ」「ソレダメ!」「秘密のケンミンSHOW極」など、数多くのテレビ番組で“群馬県のご当地グルメ”として紹介されています。

 最近では、人気急上昇中のスーパーマーケット『ベイシア』と共同開発したメニューが話題になっています。

 店舗数は高崎市を中心に8店舗。もっとたくさんあるのかと思っていたので意外。どこにでもあるから気軽に行けて人気なのではなく、わざわざ通ってでも行きたいお店なんですね。

店内は広々としている
店内は広々としている

 お店の中に入ると、またしても意外! ファミリーレストランっぽい感じかと思いきや、木の温もりを感じる落ち着いた空間。天井は高く、席は程よい距離感があり、壁にはおしゃれな絵が飾ってありました。

 お昼の時間になるにつれ、お仕事の休憩中らしき人々、地元っぽいマダムたちでどんどん席が埋まっていきます。

 絶対に注文したかった2つのメニューを注文してみましょう。