20種類以上のスパイス香る「TSUNAMI よこすか海軍カレー」

まず最初にいただくのは、横須賀ドブ板通りの超人気レストラン『TSUNAMI』の「TUNAMIよこすか海軍カレー」です。リアルな軍艦の写真に金箔プリントのパッケージが、威風堂々としていますが、その味は果たしてどんなものでしょうか。

ルーはトロッとして深みのあるブラウン。20種類以上のスパイスを独自にブレンドした食欲をそそる上品な香りが特徴で、口にした瞬間わずかに野菜の甘味と酸味を感じ、その後に深いコクが染み渡ります。

具はルーに溶け込んでおり、人参や玉ねぎなどの野菜の旨みがしっかり凝縮。牛肉は、やわらかく噛み応えがあり、もちろん肉自体の食感も十分楽しむことができます。さすがドブ板通りの人気店。複雑な味わいで、程よい辛さと合わせてかなり美味しくいただくことができました。
具沢山で素朴な味わい「魚藍亭 元祖よこすか海軍カレー」

続いては、明治時代の横須賀の風景を彷彿とさせるレトロなパッケージの「魚藍亭 元祖よこすか海軍カレー」をいただきます。現在、横須賀の名飲み屋街、若松マーケットの中に店を構える『魚藍亭』は実は「よこすか海軍カレー」発祥の店として地元で知られている老舗。この老舗の矜持からか、「魚藍亭 元祖よこすか海軍カレー」が古き良き「カレイライス」の味を忠実に再現しているそうです。

シンプルかつ素朴な味わいですが、一口食べるごとに身体全体にその味わいが広がるような滋味深い印象を受けます。まさしく和製カレーの真髄のような味で、なんだか泣けてきます。それでいて、具材はゴロゴロと大ぶりカットで残っているのも嬉しく食感・食べ応えも十分楽しむことができます。

スパイス感は控えめなので、刺激を求める人には物足りないかもしれませんが、スパイスが苦手な方や年配の方にとっては、この味わいが好まれることでしょう。優しくマイルドな味付けで、これもまた美味な一品でした。