キッチンタイマーやショッピングリストの作成が声でできる
料理中に手が汚れていると、タイマーをセットするためにいちいち手を洗うのが面倒。そんなときは「OK、Google。タイマーを5分にセットして」と話しかければ、きちんとタイマーをセットしてくれます。


これまでもスマホで同じことをしていたのですが、スマートスピーカーはアラーム音も声で止められるのが便利。「OK、Google。タイマーを停止」と話しかけるだけで構いません。地味な機能ですが、私はなかなか気に入っています、タイマーは多くのスマートスピーカーに搭載されている機能なので、Google Home以外でももちろん使えます。

また、Google Homeには「ショッピングリスト」機能があります。これは、音声で買い物メモを作成できる機能で、「OK、Google。ショッピングリストに●●●を追加」と話しかけると、スマホの「Google Home」アプリ内の「ショッピングリスト」にメモが追加されるんです。

用事をしている途中に「あ、お米を買わなきゃ」と気付いたら、「OK、Google。ショッピングリストにお米を追加」と話しかけるだけでいいんです。残念ながら、一度に複数の項目は登録できないのですが、メモのし忘れを防げるのは便利です。