気合いが違う!? 専門店に匹敵するウマさの『はま寿司』のラーメン

最後にご紹介するのが、『はま寿司』の「辛味噌とんこつラーメン」。他のチェーンとは異なり、期間限定のラーメンです。
なぜ定番がないのかというと、『はま寿司』はラーメンを時季ごとに入れ替えるのが特徴だからです。なんでも“ラーメン部長”との異名を持つ商品開発部の部長さんが、ラーメンに並々ならぬ情熱を傾けているらしく、まさに専門店にも負けない本格ラーメンを出しているのです。

筆者は今回、初めて『はま寿司』のラーメンを食べたのですが、噂に違わぬウマさでびっくりしました。まず、他のチェーン店と異なり、レンゲがついてきます。「スープも堪能してください」というおもてなしの心からして違います。
そうして味わうスープは、赤味噌・白味噌・北海道赤味噌をブレンドし、野菜の旨味と甘味が光る濃厚な味噌とんこつ。唐辛子の辛味もピリリと感じる、濃厚かつ旨味たっぷりの一杯。
また、トッピングの半熟卵とチャーシューも優秀で、どちらも口に入れた瞬間にわかる感動的な美味しさ。聞くところによると、開発部長みずから全国のラーメン店を巡って新たなラーメンを作っているそうですが、さすがの一言です。

麺も本当においしいです。細麺で小麦粉の旨みが残っていて、プリップリ。ラーメン専門店に匹敵する本格的な味わいでした。
スープ ★★★★★
麺 ★★★★★
ボリューム ★★★★★
価格 ★★★☆☆
総合 ★★★★★
最強の回転寿司ラーメンは、ズバリ『はま寿司』に決定!

というわけで、回転寿司チェーン店7種類のラーメンを食べ比べたわけですが、圧倒的に美味しかったのは『はま寿司』の「辛味噌とんこつラーメン」でした。スープ・麺・トッピングのレベルが格段に高く、ラーメン愛がひしひしと感じられる一杯でした。
(取材・文◎中たんぺい)