「abien MAGIC GRILL」は誰でもすぐ使えるシンプルな構造がいい

筆者が最新家電に手を出せない一番の理由が、「使いこなすのが難しそう」ということ。しかし「abien MAGIC GRILL」はパーツがプレート、スタンド脚2個、電源コードのみ。使い方は従来のホットプレートと変わらず、つまみを回して温度調節(4段階)をするだけ、と拍子抜けするほどシンプルです。組み立ても、プレートにカチッとスタンド脚をはめるだけでした。
世界最薄レベル!? 薄すぎるプレート

驚いたのが、プレートの薄さ。極薄プレートの中にプレートが内蔵(完全一体化)。しかし鉄板のような重厚感があるので、頼りなさは全く感じません。
これまでのホットプレートのように囲いがなく、グリルで出た油の行方が気になっていたのですが、よく見るとプレートが中心に向かって緩やかにカーブしており、油は中央に集まる作りになっていました。
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2023/03/20230325-magicgrill05.jpg)
縁にはさりげなく凸部があるので、よほど水気の多い料理でなければ、こぼれる心配もなさそうです。