もう一つの絶品メニュー「おじやうどん」もすごく気になる!

きつねうどんと並んで、『うさみ亭マツバヤ』の看板メニューといえば「おじやうどん」です。四角い鉄鍋に入った“なべ焼きうどん”なのですが、更なる特徴として、うどんと一緒にごはんが入っているんですね。
「おじやうどん」の原型は、食料が手に入りづらい戦時中に誕生したメニュー。ごはんとうどんのそれぞれを半分ずつ使って満腹感が得られるように誕生し、終戦後もファンからの要望で復活したそうです。
そんな「おじやうどん」、今はいろんな具材が入っていて豪華! うどんはじっくり煮込まれているのに、コシとつるんとした喉ごしがしっかり残っています。

具材には香ばしい穴子、プリプリのむき海老、ジューシーな鶏肉、歯ごたえのいいかまぼこ、すり身の入った伊達巻風の卵焼き、それに肉厚でジューシーな干ししいたけの煮物など盛りだくさん! 美味しいのはもちろん、見た目にも四角い鍋を彩っています。

一番気になるのは、ごはん。うどんの下に入っていると思っていましたが、実際には鍋の手前側がうどんで、奥がごはんときれいに住み分けされています。
出汁をたっぷりと吸ったごはんは、やっぱり美味しい! 同じ出汁の中に入っていても、うどんよりもグッと旨みが染み込み、しみじみとした美味しさが感じられます。食糧難という背景で誕生した料理ではあるものの、ファンがついたというのも納得ですね。
商人の街らしくスピーディーで合理的でありながら、味のレベルも高い大阪名物グルメのひとつです。
(撮影・文◎けいたろう)
●DATA
うさみ亭マツバヤ
住:大阪府大阪市中央区南船場3-8-1
TEL:06-6251-3339
営:月~木11:00~19:00、金・土11:00~19:30
休:日曜・祝日
●著者プロフィール
けいたろう
旅するグルメライター。大阪と京都をむすぶ京阪電車の沿線在住で、複数の旅行情報サイトにて旅とグルメのガイド記事を執筆。気になるグルメ情報があるとB級グルメも高級店も穴場のお店も有名行列店でも、とにかく幅広く取材!食楽webでは関西グルメ情報を中心に紹介しています。