
ハロウィンが終わったら、街も気分もすっかりクリスマス。このムードをいっそう盛り上げてくれる華やかなクリスマス限定メニューも続々と登場しています。その中でも今回ご紹介するのは、ザ ストリングス 表参道の『Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニングゼルコヴァ)』で、11月1日(木)から12月25日(火)までの期間限定で楽しめる、クリスマスパンケーキ。クリスマスらしさがギュッと詰まった愛らしいデザインのこのパンケーキ、実は、他ではなかなか味わえない“新感覚”のパンケーキなのです。
「和の味わい」に「洋の装い」意外性が楽しいパンケーキ

キャンドルモチーフの愛らしいパンケーキと、それを囲むようにあしらわれたツリーとスノーマン、そして粉雪。見ているだけで楽しい気分になる、このパンケーキが“新感覚”たる所以は、「和」のパンケーキだということ。

リコッタチーズを使用し、ふんわりしっとりと焼き上げた生地と生地の間にはさまれているのは、旬のイチゴと甘酒のクリーム、そして小豆。トップにはふわりと求肥を重ね、クリスマス=洋風というイメージを覆す、和のクリスマスパンケーキが生まれました。
甘酒だけで甘みを出したというクリームは、まるでしつこさがなく優しい味わいで、生地との相性も抜群。意外性が楽しく、また、飽きのこないおいしさです。
抹茶やゆずの風味、求肥やおいりの食感が飽きさせない秘密

和のテイストにこだわったのは、パンケーキだけではありません。パンケーキの周りを彩る小さなクリスマスツリーは、抹茶のクリームにカラフルな“おいり”を散りばめたもの。スノーマンは甘酒のクリームを重ねて作られています。求肥のもちもち感や“おいり”のさくさく感など、いろいろな食感を楽しめるのも魅力のひとつ。
さらに、香り高いゆずシャーベットと、ゆずソースが添えられているので、半分くらい食べ進めたところで別添えのソースをたっぷりとかければ、ゆずの爽やかな香りと甘ずっぱさがアクセントになり、また新しい味わいを楽しむこともできます。

このパンケーキを考案したパティシエールは、五十嵐 鈴音さん。抹茶など和の味わいを活かしたスイーツに定評があり、「他にはないものを」という想いから、良い意味でクリスマスのイメージを裏切る和のパンケーキに仕上げました。女性ならではの愛らしいデザインと繊細な味わいは、ザ ストリングス 表参道に集う多くの女性たちの心を掴むでしょう。

これからの時期、クリスマス会や忘年会などで、ケーキをはじめとするスイーツを食する機会が増える人も多いと思います。だからこそ、和の要素がたくさん詰まったこのパンケーキは、いっそう新鮮に感じられるはず。
今年は11月29日(木)からシャンパンゴールドのイルミネーションが表参道を彩りますが、ザ ストリングス 表参道では、一足早くテラス席やラウンジにクリスマスのデコレーションが施されるそう。華やかなラウンジでクリスマスパンケーキを堪能する。今年のクリスマスはこんな楽しみ方もおすすめです。
(取材・文◎野田美香)
●DATA
和のクリスマスパンケーキ
期間:2018年11月1日(木)~12月25日(火)
場所:Cafe & Dining ZelkovA (カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)/1F
時間:11:30~17:00、土日祝11:00~17:00
https://www.strings-hotel.jp/omotesando/restaurant/zelkova/