
早稲田・高田馬場エリアといえば、早稲田大学をはじめ、各種専門学校が集まり、東京の中でも最も学生が多い街。安い・うまい・盛りが良いの三拍子そろった「ワセメシ」と呼ばれるごはん屋がたくさん並んでいます。とりわけ多いのが、ラーメン屋さん。なんと、高田馬場駅~早稲田駅までの2kmほどの間に約50軒もあるんです。
そんなラーメン激戦区に、2018年6月に滋賀県から参入したのが『近江熟成醤油 十二分屋』です。店名通り、近江(滋賀県)の熟成醤油を使った「醤油ラーメン」を看板にする店で、オープンして間もないのに、昼夜問わず、たくさんの人が店に吸い込まれていくのを目撃します。先日、筆者も食べてきました。
