気になる出来栄えは?


ツヤツヤした張りがある何とも可愛い豆たちじゃないですか。ちょっぴりかわいそうですが、さっそく豆を挽いてコーヒーを淹れることに。




さあ、お待ちかねの試飲タイムです。「煎りたて」「挽きたて」「淹れたて」の「三たて」コーヒーを飲むのはおそらく人生初体験。カップを手に取り、まずは香りを堪能。甘めで華やかな香りが見事です。口に含むとほどよいコクと酸味のバランスが絶妙じゃないですか。これは普段飲むコーヒーとは明らかに一線を画す味わいです。

自分で焙煎した豆はもちろんその場で持ち帰りが可能。また1回の焙煎体験で最大4種類の豆を焙煎できるということです。ちなみに香りを楽しむ場合は当日がベスト、味わいを楽しむ場合はほどよく熟成が進む3日後あたりがベストだと林さんが教えてくれました。
よしっ、3日後までに飲み尽くすことがないよう注意しておかねば。
(取材・文◎編集部)
●SHOP INFO
店名:CRAFT SHARE-ROASTERY 錠前屋珈琲
TEL:0120-192008
住:東京都港区西新橋2-34-3号先
https://www.keycoffee.co.jp/store/direct/csrkeycoffee.html
※「焙煎体験」は2名様まで2時間8,000円(お土産付)
※「焙煎体験」「抽出体験」「焙煎機シェア」「注文焙煎」は毎週金曜、土曜のみ開催(要予約)