
●鎌倉の人気スポット、鎌倉小町通りの奥にある『鎌倉倶楽部 茶寮小町』。厳選された日本茶とお茶の供が日常から離れて堪能できるお店です。今回はこの店の魅力をご紹介しましょう。
古都・鎌倉に素敵な日本茶専門店があります。鎌倉小町通りの少し奥まった場所にある『鎌倉倶楽部 茶寮小町』がそれ。静かで上品な空間で、ゆっくりとお茶の“ひと刻”を楽しむことができます。

お茶初心者だからと、入店をためらう必要はありません。季節のデザートと煎茶のセットが数種類あるので、好きなものを選べばOKです。この日は桃のかき氷と日本茶の「春野」(品種:やぶきた)のセットをチョイス(2800円)。

好みの急須を選んでお茶を楽しむ時間。なんだかそれだけでもう贅沢な気分です。お茶愛に溢れる店主さんが、1円玉6枚を使って天秤で茶葉の量を正確に量ってくれます。

量った茶葉は一度目の前に置かれます。少し口に含んでみたり、よくよく観察してみたり、こんなにじっくりお茶と向き合ったのは初めてかも。

そうして淹れられた日本茶をひと口。プロが丁寧に淹れたお茶はこんなにおいしいんだ! と驚くはず。香りの力強さと、うまみをぜひ味わってみて。
和紅茶を合わせた季節限定の桃のかき氷は、旬の桃がふんだんに使われたソースがたっぷり。食べすすめると宮崎県五ケ瀬の紅茶を使った餡とヨーグルトクリームが。和紅茶と桃の組み合わせ、間違いないです。
![和紅茶を合わせた季節限定の桃のかき氷[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/09/20240929-ocha06.jpg)
通年通して食べられる季節のパフェも素敵なので、ぜひお店のInstagramでチェックしてみてくださいね。
(撮影・文◎畠美奈子)