
●東京屈指の“ハンバーグ激戦地”として知られる池袋で、“絶品”と誉れ高い至極のハンバーグを味わえる名店に行ってきた。
東京・池袋といえば、ご存知のとおり、駅から徒歩数分以内に飲食店がごった返し、しかも美味しいお店がたくさん軒を連ねています。そして実は、池袋はハンバーグの名店が多いエリアとしてハンバーグ界では有名な街でもあります。
そんな池袋の“ハンバーグ・レベル”を一気に押し上げた、とも言われるお店が、JR池袋駅東口を出て歩くこと10分ほどの場所にあります。それが絶品と名高いハンバーグを出す洋食レストラン『キッチンOh! Way』です。

創業は今から19年前の2005年。お店のInstagramによれば、昔の“月9”枠ドラマ『ランチの女王』(2002年)を観て感動した店主が、「自分も素敵な洋食店を作りたい」と一念発起して調理師免許を所得。老舗洋食レストラン『つばめグリル』での修業を経てオープンさせたとのこと。ちなみに「Oh Way!」とはご主人の名字・大上さんにちなんでいるそうです。
今回は、その『キッチンOh! Way』の「ハンバーグ」の魅力をご紹介したいと思います。