東京に行ったら一度は食べたい絶品料理が味わえる「至極の定食屋」4軒

駒沢大学『かっぱ』の「煮込み」定食

『かっぱ』名物「煮込み」
『かっぱ』名物「煮込み」

 東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩15分の場所にある『かっぱ』は、定食屋としては珍しく、営業は夜のみ。しかもお酒はありません。

 ここを訪れた客の誰もが頼むことになるのが「煮込み」。というのも、入店してカウンターに着席するなり、注文する間もなく煮込みの皿がサッと出てくるのです。つまり、『かっぱ』は、夜の煮込み一択の店なのです。

 さらに、煮込み登場と同時に、お店の方にごはんの量を聞かれます。

『かっぱ』のごはんは大、中、小があります。こちらは中。それでも量が多い!
『かっぱ』のごはんは大、中、小があります。こちらは中。それでも量が多い!

 ちなみにご飯「中」でこの量。写真だけではその量が伝わりにくいと思いますが、びっくりするほど多いです。「小」はその約2/3程度の量で、「大」は中と小を合わせた量。いくら大食いでも「大」を注文するなら覚悟が必要なレベル。すごい量です。

牛の赤身を使った「煮込み」
牛の赤身を使った「煮込み」

「煮込み」は、牛スジでも牛モツでもなく、牛の赤身を使っています。白味噌をベースにした数種類の味噌がブレンドしてあり、牛肉のほか、こんにゃくや豆腐が入り、刻んだ生姜がピリッとしたアクセントになっています。

 美味しそうだけど、煮込みと白飯だけなの? と思うかもしれませんが、煮込みは言うに及ばず、白飯がとんでもなく旨いので、お酒は不要。この旨さだけで酔えるくらいです。

 そのご飯はガス炊き。炊き上がるとすぐにおひつに移し、適度に水分を抜いて、絶妙な銀シャリに仕上げています。

こちらは大根のお新香
こちらは大根のお新香

 別オーダーですが「お新香」も食べて欲しいです。夏場はキュウリ、冬場は大根。丁寧に漬け込んだお新香は、これまた銀シャリの美味しさをさらに引き上げてくれます。

●DATA

店名:かっぱ

住:東京都世田谷区駒沢5-24-8

二子玉川『たぬき』の「チキンチキン」定食

『たぬき』の「チキンチキン」定食
『たぬき』の「チキンチキン」定食

 次に紹介するのは、東急田園都市線・二子玉川駅から徒歩6〜7分ほどの場所にある『たぬき』です。メニューは、サバやアジなどの魚系から、からあげ、生姜焼きなどの肉系と、いろいろな定食があります。どれを食べても美味しくて、ボリューミー。

 とりわけ開店後、早めに完売してしまうのが、「牛すじ煮込み定食」。そしてもう1つの人気メニューが「チキンチキン定食」です。

『たぬき』の「チキンチキン定食」、通称“チキチキ”
『たぬき』の「チキンチキン定食」、通称“チキチキ”

「チキンチキン定食」は、鶏から揚げとささみカツの2種類が楽しめる定食です。巨大な鶏のから揚げと、ささみカツ1枚、そして盛りの良いご飯、たっぷりのキャベツが大皿に載って登場します。

 から揚げは、カリッカリの衣、ジューシーな肉汁があふれます。また、ささみカツの衣もサクッサクでお肉はふっわふわ。そして、やっぱりなんといってもご飯が旨いのなんの! 良い定食屋はやっぱりお米が美味しいのです。

●DATA

店名:たぬき

住:東京都世田谷区玉川3-15-12 玉川3丁目マンション110