味噌がふんわり香る「きゅうりのみそ漬け」

材料(冷蔵保存:4日間)
・きゅうり……2本(200g)
A
・味噌……大さじ2
・砂糖……小さじ2
作り方
1.きゅうりはピーラーで間隔をあけて3か所皮を剥き、両端を切り落とす。塩小さじ1/2(分量外)で板ずりする
<point>味なじみが良くなるように皮を剥く。板ずりすることで表面がなめらかになる。
ここにキャプションが入ります2.塩を水で洗い流し、水けをふく
<point>腐敗の原因になるので水分はしっかりふき取る。

3.袋にA、1を入れてなじませ、袋の口を閉じて冷蔵庫で1~3日漬ける。
<point>三日以上漬けるときゅうりの味が抜けるのできゅうりだけ取り出す。
調味液と和えるだけ!「きゅうりとちくわのごま酢和え」
塩もみきゅうりを絞らず、調味液と和えるだけなので簡単! 出来立てはパリパリ食感を楽しめます。

材料(冷蔵保存:3日間)
・きゅうり……2本(200g)
・ちくわ……4本
・塩……小さじ1/6
A
・酢……大さじ2と1/3
・醤油……大さじ1/2
・砂糖……小さじ1
・白すりごま……大さじ1
作り方
1.きゅうりとちくわは輪切りにする
2.保存容器にきゅうりを入れ、塩をまぶす。

3.Aを混ぜ合わせる
<point>砂糖が溶けるまで混ぜる。
[食楽web]4.2にちくわ・A・ごまを加え混ぜ合わせ15分ほど置く

●料理家プロフィール
東京ソロごはん。
フードコーディネーター・ウエッティと、フォトグラファー・はしもっちゃん 2人によるフードクリエイターユニット。「ひとりごはんが楽しくなるお料理」を毎週金曜日18時YouTubeにて動画配信中!
YouTube Instagram tiktok