【作り置きレシピ】旬の“きゅうり”を美味しく大量消費! 料理家が作っている「きゅうりのおかず」3選

ご飯のお供に!「きゅうりのピリ辛醤油漬け」の作り方

 ごはんのお供にぴったり! ポリポリ食感も癖になります。

材料(冷蔵保存:4日間)

・きゅうり……2本(200g)
A
・醤油……小さじ4
・酢……小さじ4
・砂糖……小さじ2
・豆板醤……小さじ1/3
・ごま油……小さじ2/3

作り方

1.きゅうりは塩小さじ1/2(分量外)で板ずりする
<point>板ずりすることで表面がなめらかになり、味しみも良くなる。

ここにキャプションが入ります

2.フライパンに湯を沸かし、30~40秒加熱する
<point>きゅうりに張りが出て弾力のある食感になり、殺菌効果もある。

3.冷水に取り冷ます

4.きゅうりの水けをしっかり拭く
<point>腐敗の原因になるので水分はしっかりふき取る。

5.きゅうりを縦半分に切り、スプーンで種を取る。更に半分に切り、横4等分に切る
<point>種に水分があるので取り除く。

6.保存袋に5とAを入れなじませて、袋の口を閉じて冷蔵庫で6時間以上漬ける

 出来上がり!