『築地 いま津』の「阿波牛の炙りとマグロ雲丹いくら丼」

築地の本願寺近くにある『築地 いま津』からは、阿波牛の炙り×マグロ・うに・イクラという肉×海鮮の贅沢コラボ丼が登場します。とろっととろける阿波牛の炙り焼きと、フレッシュで濃厚な味わいの海鮮は、余韻まで美味です。
『ブラッスリーギョラン』の「カナダ産オマール海老サンドイッチ」

ジビエと魚介料理で人気の『フレンチレストランブラッスリーギョラン』(八丁堀)が供するメニューは、ぷりっぷりの「カナダ産オマール海老サンドイッチ」。オマール海老をこんがり焼いたバゲットにたっぷり挟んだ逸品。1日30食限定なので、海老好きの方はお見逃しなく!
『オレンジカウンティ』の「いちごまつりクレープ」

過去の食べあるキングイベントの中でも特に好評だったスイーツが『オレンジカウンティ』(祖師ヶ谷大蔵)のクレープ。可愛らしいいちごを使用したインスタ映えする見た目はもちろん、モチモチ食感の生地とふんわり包んだ生クリームが優しい味わいを奏でます。いちごの甘酸っぱさと生クリームの濃厚な甘さは秀逸です。
『笄軒(こうがいけん)』の「バスクチーズケーキ」

今年大注目のバスクチーズケーキも登場します。正統派の洋食店であるにも関わらず、実はスイーツが自慢の『笄軒(こうがいけん)』(広尾)。焦げ目を付けてじっくり焼き上げたバスクチーズケーキは、濃厚で旨みたっぷり。表面のほろ苦さと、中のしっとりとした半熟のくちどけを楽しんでみてください。
『Teaven Kamakura』の「宇治の初雪」

日本風にアレンジしたタピオカティーを楽しめるお店が、『Teaven Kamakura(ティーブン カマクラ)』(鎌倉)。濃厚な抹茶を点てて作る和風スタイルのタピオカティーは、甘さもちょうどよく、食事を楽しんだ後の〆にもピッタリです。カラフルなタピオカはもっちもちで、抹茶との相性バツグンですよ。
・・・・・・・
普段なかなか食べることのできない人気店のグルメが目白押しのこのイベント、ぜひ足を運んでみてください。
●DATA
食べあるキング厳選!秋の食欲全開まつり
期間:2019年10月16日(水)~10月20日(日)
時間:10:00~20:00
会場:小田急百貨店新宿店本11階催事場(東京都新宿区西新宿1-1-3)