和食部門
1位/『神田明神下 みやび』

40年以上にわたり江戸前の味を守り続ける、仕出し弁当の老舗『神田明神下 みやび』。このお弁当は、桜の花の塩漬けを載せた桜胡麻豆腐や筍ご飯、花見団子など、季節感溢れる具材を可愛らしく盛り付け。お弁当箱にも桜の花が咲き乱れ、春らしさ満載です!
2位/『太郎』

江戸時代から伝わる漁師飯・深川めしのいなりに、穴子や鶏そぼろ、桜の塩漬けをオン。看板メニューの玉子焼きは、花型で春らしさを添えてくれます。お値段873(はなみ)円と、粋な計らいも。
3位/『北辰鮨』

自慢の鮮魚がふんだんに使われた海鮮花見弁当です。真鯛、本マグロのお造りなど、ちらし寿司や手まり寿司が詰まっています。海老かつやサラダまでバラエティ豊富に揃え、家族みんなで楽しめる一品です。