
定番ブランドに新作、コラボレーション品など、目移りしてしまう今年のバレンタイン。渋谷ヒカリエShinQsでは、ショコラティエ界を代表するショップから、アーティスティックなショコラや気鋭の注目ブランドまで、個性的なラインナップが勢ぞろい! ヒカリエならではのオススメ7選をご紹介しましょう。
ファブリス ジロット×竹井千佳 SPコラボレーション

イラストレーターの竹井千佳氏が描き下ろした「喜・怒・哀・楽」のイラストが思わず目を引くこちらのチョコレート。フランスのショコラティエ・ファブリスジロット氏が生み出した新作チョコ4種のアソートです。アーティスティックに周りと差をつけたい方に。
913(ヌフ アン トロワ×Maison de FLEUR)

岡山県産の大豆100%から作った濃厚豆乳をたっぷり使用した、ヘルシーなソイトリュフ。『Maison de FLEUR』のラグジュアリーなボックスとショッパーに入れた限定チョコです。上品で洗練されたスタイルをお求めの方に。
『ca ca o』

なめらかなアロマ生チョコレートと生キャラメルが絶妙なマリアージュ! 甘みとほろ苦さのバランスにこだわった自家製生キャラメルに、カカオ感たっぷりのミルクチョコレートを合わせました。濃厚なカカオをじっくり味わいたい方におすすめです。
『キットカット ショコラトリー』

7店舗を展開する『ルパティシエタカギ』のオーナーシェフ・高木康政氏が全面監修を務める『キットカット ショコラトリー』。火山島のパワーを秘めた希少なカカオから作られた、個性豊かな3種の詰め合せです。さりげないギフトの中にも、こだわりと情熱が欲しい方に。
『アカシエ』

埼玉・浦和にオープン後、わずか数年で全国から注目される存在となった、興野燈氏によるパティスリー。エクアドルのみに存在する稀少なカカオ豆「ナシオナル種」を使用し、甘い花のような香りやナッツのようなコクを最大限に生かして焼き上げています。ねっとりとした濃厚なガトーショコラをお求めの方に。
『NELLEULLA』

バルト三国の一つ、ラトビアで2013年からスタートした『NELLEULLA』。女性スタッフのみで作られる、ハンドメイドのチョコレートです。厳選されたフリーズドライの果実をふんだんに使用したチョコレートは、フルーティーで愛らしさも抜群! 女性らしい力強さに憧れる方に。
『ル・コントワール・ド・マチルド』

ミルクチョコレートプラリネとキャラメルの「カマンベールチーズ」と、ヘーゼルナッツ入りミルクチョコレートプラリネの「サラミソーセージ」のセット。おしゃれなロゴ入りカッティングボードと木製ナイフもついたユニークな一品。ワクワクする気持ちも忘れたくない方に。
●DATA
「SHIBUYA HIKARIE HAPPY VALENTINE 2019」
期:2019年1月17日(木)~2月14日(木)
時:11:00~21:00
場:ShinQs地下2階、渋谷ヒカリエ8階クリエイティブスペース「8/」COURT、CUBE