
朝食はトーストを食べる、という人は多いでしょう。食べる機会が多いだけに、食パンが持つポテンシャルを存分に引き出した“最高の1枚”を常に味わうことができれば、日々の食事がよりいっそう楽しみになりますよね。
というわけで今回は、2025年秋に買える、最新のトースターをご紹介していきましょう。どれもオシャレなデザインに加え、高い機能性を兼ね備えたハイスペックな仕様が魅力。
日々のトーストが何となく物足りない、と不満を感じているなら、そのお悩み、トースターが解決してくれるかもしれませんよ。
アラジンの「グラファイトトースター」に1枚焼きが出た!

発売から10周年を迎えたアラジンの「グラファイトトースターシリーズ」に、待望の1枚焼きモデル「Aladdin グラファイトトースター(1枚焼き)」が10月24日に登場しました。

コンパクトサイズでありながら、アラジンの代名詞にもなっている特許技術「グラファイトヒータ」が庫内の温度をわずか0.2秒で一気に高め、いつもの食パンを外はカリッと、閉じ込められた水分が残る内側はモチモチのトーストに仕上がります。

山型の食パンがちょうど1枚入るコンパクトなサイズで、スペースが限られたキッチンでも無理なく設置できる嬉しい仕様。庫内のお手入れも簡単に行えるなど、快適な使い心地を実感できる設計になっています。
●DATA
Aladdin グラファイトトースター(1枚焼き)
価格:1万4080円/ミニグリルパン・レシピ本付き1万5180円
サイズ(外寸):幅218×奥行254×高さ211/庫内:幅178×奥行184×高さ67(mm)
重さ:約2.2kg
カラー:グリーン、ホワイト
遠赤ヒーター搭載の本格派2枚焼きトースター

今年9月に発売された「Toffy 遠赤ヒーターオーブントースター」は、遠赤外線ヒーター(上部)と石英管ヒーター(下部)の異なる2種類のヒーターを内蔵した本格派のトースト2枚焼き仕様。
本体カラーは、ヨーロッパの港町の街並みをモチーフにしたカナリアイエロー、パンナホワイト、スモーキーリーフの3色で展開。ダイヤルと取っ手にシャンパンゴールドを用いるなど、キッチンで映えるデザインも魅力の一つです。

トーストはもちろん、付属のトレイを組み合わせることでフライの温め直しやグリル、お菓子作りなど、さまざまな調理に対応。1台あるだけでレシピの幅がグッと広がりそうです。
●DATA
Toffy 遠赤ヒーターオーブントースター
価格:5940円
サイズ(外寸):幅310×奥行235(取っ手含む)×高さ220/庫内:260×157×82(mm)
重さ:約2.6kg
カラー:カナリアイエロー、パンナホワイト、スモーキーリーフ
コンパクトなのに4枚焼ける高火力トースター

「simplus 4枚焼きトースター(SP-TF01)」は、シンプルな美しさと高い実用性を兼ね備えた4枚焼きトースター。毎日のトーストやピザ、グラタンなど幅広い調理シーンで活躍してくれる一台です。

幅33×奥行33cmの省スペース設計ながら、食パン4枚や直径24cmのピザも同時に調理可能。食器棚やカウンター上にも置きやすいサイズ。
上下に配置された遠赤外線ヒーターにより、ムラなくしっかりと焼き上げます。サーモスタット機能搭載で過熱を防止し、安全に調理できるのも特徴です。

操作はシンプルな2ダイヤル方式。温度は80~230℃の範囲で無段階に調節可能。タイマー(最大15分)と併せてダイヤルを回すだけの簡単設定で、トースト、ピザ、グラタンなど、さまざまなメニューを最適な火加減で仕上げられます。

●DATA
simplus 4枚焼きトースター
価格:7999円
本体サイズ:約幅326×奥行327×高さ234(mm)
重さ:約3.5kg
カラー:ホワイト、ブラック








