【東京スイーツ】アイスにかき氷も! 東京ソラマチの人気イベント「COOL SWEETS Collection!」で味わいたい最旬スイーツ7選

『堀内果実園』の「丸ごとパインとゴールドキウイ」

『堀内果実園』の「丸ごとパインとゴールドキウイ」1680円。【1階イーストヤード12番地】
『堀内果実園』の「丸ごとパインとゴールドキウイ」1680円。【1階イーストヤード12番地】

 奈良県五條市に店を構え、毎年インパクト絶大のかき氷を提供するフルーツパーラー『堀内果実園 東京ソラマチ店』のかき氷は、パイナップルを丸ごと1個ドーンと器に使い、カットしたパインとゴールドキウイをたっぷりのせた「丸ごとパインとゴールドキウイ」。あふれる果汁とフレッシュな酸味、かき氷の冷たさと食感がマッチした豪華な一杯です。

『ココノハ』の「チーズクリームの抹茶かき氷 温かい日本茶付き」

『ココノハ』の「チーズクリームの抹茶かき氷 温かい日本茶付き」1300円。【4階ウエストヤード4番地】
『ココノハ』の「チーズクリームの抹茶かき氷 温かい日本茶付き」1300円。【4階ウエストヤード4番地】

“和ぱすた”を中心にリゾットやこだわりのスイーツが人気のレストラン『ココノハ』の「チーズクリームの抹茶かき氷 温かい日本茶付き」は、極薄に削られたかき氷の上にチーズクリームと十勝粒あん、八女抹茶で作った自家製抹茶シロップをかけて仕上げた一品。洋のチーズクリームと和の抹茶が絶妙なハーモニーを奏でます。

『ストロベリーマニア』の「いちごミルキーソフト」

『ストロベリーマニア』の「いちごミルキーソフト」650円。【4階イーストヤード10番地ジャパンスーベニア(お土産/雑貨エリア)】
『ストロベリーマニア』の「いちごミルキーソフト」650円。【4階イーストヤード10番地ジャパンスーベニア(お土産/雑貨エリア)】

 東京・築地の和菓子店『築地そらつき』がプロデュースするいちごスイーツ専門店『ストロベリーマニア』からは、暑い夏にピッタリのソフトクリーム「いちごミルキーソフト」をピックアップ。ストロベリーソフトとミルクソフトを同時に楽しめるミックスソフトに、大粒のいちごを丸ごとひと粒。いちごのさっぱりとした強めの酸味とミルキーな味わいを備えたソフトクリームと、甘酸っぱくてジューシーないちごの果肉、そしてサクサク香ばしいコーンと、すべての組み合わせが抜群の相性です。 

『オホーツク おこっぺミルクスタンド』の「ミルク屋さんの贅沢練乳かき氷-練乳いちご-」

『オホーツク おこっぺミルクスタンド』の「ミルク屋さんの贅沢練乳かき氷-練乳いちご-」900円。【3階ウエストヤード4番地 ソラマチ タベテラス】
『オホーツク おこっぺミルクスタンド』の「ミルク屋さんの贅沢練乳かき氷-練乳いちご-」900円。【3階ウエストヤード4番地 ソラマチ タベテラス】

 北海道・興部(おこっぺ)町にある「ノースブレインファーム」の乳製品を使ったミルクスイーツ専門店『オホーツク おこっぺミルクスタンド』。ここで注目のスイーツが、「ミルク屋さんの贅沢練乳かき氷-練乳いちご-」です。

 たっぷりのいちごと練乳、「おこっぺ牛乳ソフトクリーム」を合わせた、専門店ならではのミルク尽くしのかき氷。濃密な甘さの練乳と相性抜群のいちご、かき氷に上質なアイスクリームが加わった贅沢な一品です。