7月の注目メニュー

7月のメニューは下記の通り。
<ランチメニュー>
生ハム/ブリオッシュ・ド・コション
棒棒鶏/海老のコンソメジュレ寄せ
ジャーマンポテト/豚バラ肉と大根のカレー風味
スイートサワーチキン/鰻ととうもろこしのおこわ
赤魚と茗荷の揚げ出し仕立て
鶏もも肉の西京焼き/ローストビーフ
九条ネギミンチカツバーガー/ホルモン焼きそば
サーモンといくらの親子丼(平日限定)
<ディナーメニュー>
パテ・ド・カンパーニュ/生ハム
合鴨ロース照り焼き/もずく酢炙り海老添え
蒸し鶏と蓮根紀州梅和え/二色魚そうめんと鱧たたき
黒酢酢豚/牛肉のピッツアイオーラ
手羽先のスパイシーフライ
帆立貝柱ソテー ねぎ塩ソース
鶏もも串タレ焼き/鱧と玉ねぎの小茶碗蒸し
賀茂なす田楽とカラスカレイの幽庵焼き
ローストビーフ/スペアリブ
ホテルオリジナル引き立てコンソメスープ
牛肉のグリル キムチ添え/国産牛肉のしゃぶしゃぶ
産地直送握り寿司/手巻き寿司
香ばし焼き味噌ラーメン
<土日祝限定メニュー>
パエリアワゴン(ディナー)
鮑の蒸し焼き
かき氷
<デザートメニュー>
フルーツポンチ/マンゴーショートケーキ
スイカゼリー/チョコバナナ
レモンムース/フルーツタルト
タピオカミルクティー(ディナー)
フルーツ飴(ディナー)
ランチ・ディナー・デザートに加え、土日祝日限定のメニューもありますが、オススメは肉料理の王道「ローストビーフ」と、ソースが付いた指までしゃぶりたくなる「手羽先のスパイシーフライ」。

また、土日祝日のディナータイム限定で提供されるパエリアは、店員さんがワゴンで運んできてくれる嬉しいサービスメニュー。食後のデザートは「スイカゼリー」でお口をさっぱりさせてフィニッシュ。完璧ですね。
8月の注目メニュー

続いては8月のラインナップをご紹介。
<ランチメニュー>
合鴨ロース照り焼き/生ハム/
よだれ鶏/豚しゃぶと小松菜のナムル風味
茄子の揚げ浸し/ジャーマンポテト
鶏もも肉のオリエンタル
ポークとトマトのバルサミコソテー
鶏もも串タレ焼き/鱧と玉ねぎの小茶碗蒸し
ローストビーフ/九条ネギミンチカツバーガー
ホルモン焼きそば
炙り煮穴子といくらのちらし寿司(平日限定)
<ディナーメニュー>
パテ・ド・カンパーニュ/生ハム
牛肉のタリアータ/玉子豆腐と湯引き蛸
ずんだ餡/炙り〆鯖とこんぶ野沢菜
オクラとほぐし鶏の胡麻和え/黒酢酢豚
牛肉のピッツアイオーラ/バッファローチキンウイング
イカとセロリの塩炒め/ローストビーフ
ホテルオリジナル引き立てコンソメスープ
スペアリブ/牛肉のグリル キムチ添え
国産牛肉のしゃぶしゃぶ
産地直送握り寿司/手巻き寿司
天ぷら/香ばし焼き味噌ラーメン
<土日祝日限定メニュー>
パエリアワゴン(ディナー)
鮑の蒸し焼き/いくらボール
かき氷(ディナー)
<デザートメニュー>
マンゴーショートケーキ/サイダーゼリー
マンゴームース/フルーツタルト/チョコバナナ
プリンアラモード(ディナー)/フルーツ飴(ディナー)
充実の肉料理はもちろん、産地直送握り寿司やいくらボール、鮑の蒸し焼きなどの高級和食メニューも捨てがたいところ。

シメのデザートはマンゴーショートケーキやプリンアラモード、チョコバナナなどの濃密系で余韻に浸るという手も大いにアリです!
まとめ
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/06/20240619-kyoto07.jpg)
営業時間はランチタイム(平日:11:30~14:30/土日祝:11:30~と13:30~の二部制)及びディナータイム(平日:17:00~21:00/土日祝・8月13日~16日:17:00~と19:30~の二部制)となっています。
都合の良い時間を見つけて予約を取りつつ(予約サイトが開設されています)、お腹のコンディションをバッチリ整えてお店へ馳せ参じてくださいませ。なお、お盆真っ只中となる8月13日~16日は料金が通常と異なるのでご注意を。
●DATA
夏の肉フェス
期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土)
場所:ウェスティン都ホテル京都2階 オールデイダイニング『洛空』
料金:ランチ:大人・平日 6000円/土日祝 7500円
ディナー:大人・平日 8000円/土日祝 9500円
※8/13~8/15:ランチ:大人・平日 7500円/土日祝 9500円
※8/16:ランチ:大人 7500円/大文字ディナー 1万2000円
※料金は全て税・サ料込。大人料金に小学生1人分の料金を含む(幼児無料)
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/