
今、人気沸騰中の台湾スイーツといえば「台湾カステラ」ですよね。関西圏で人気を博し、連日行列が絶えない店が、こちらの『澎澎(ポンポン)』。「澎澎」=「ふわふわでしゅわしゅわ」を意味し、まさに食感はふわふわ&しゅわしゅわ! 最高に柔らかく、魔法のカステラと呼ばれています。
難波店、河原町三条店、くずは店、4月26日にオープンしたばかりのEKIZO神戸三宮店の4店舗を展開。王道のプレーンからチーズ味、チョコ味など、様々な味わいの台湾カステラが手に入ります。
台湾カステラ「澎澎(ポンポン)」の楽しみ方とは?

まずはプレーンカステラで、ふんわりとした空気のようなスポンジ感を味わってみてください。たっぷりのメレンゲを混ぜた生地を90分かけてじっくり焼き上げるカステラは、まさに極上。濃厚な卵本来の味を引き出し、シンプルで素朴な味をふわしゅわな食感とともに楽しめます。
甘さが控えめで、いつも食べているカステラとは全く違った味わいもよし。「少し甘さが足りない」という人も中にはいるので、はちみつをかけて楽しんだり、フルーツを添えても美味しくいただけますよ。そんな方のために、生クリームを挟んだものやチョコ味などのフレーバーも提供しています。

もちろんそのままでも美味しいですが、自宅ではさらに美味しく食べる方法があります。
1.レンジで数秒温める……ふわしゅわ感とホクホク感が増します
2.トースターで焼く……サクッとしゅわっとパンのような食感に
3.冷蔵庫で冷やす……しっとりケーキのような食感を楽しめます
自宅でひと手間かけることで食感を変えて楽しむことができるなんて嬉しいですよね。さらにバターやはちみつ、生クリーム、チョコクリーム、ジャムなどを添えて異なる味わいを色々試せるのも台湾カステラの魅力です。次では、人気のフレーバーをご紹介しましょう。