
『ギャレットポップコーン ショップス』といえば、アメリカ・シカゴ生まれの老舗ポップコーン専門店。原宿駅のそばに一号店を構え、いつも行列ができていることでも有名です。そんなギャレットポップコーンで、「サワークリームオニオン」と「チリトマト」の限定ポップコーン2種類が販売されています。7月31日から8月20日までの限定販売で、なくなり次第終了ということで、さっそく実食してみました。

ギャレットポップコーンを食べたことがある人は、甘くほろ苦いキャラメル味のポップコーン「キャラメルクリスプ」が思い浮かぶかも知れませんが、実は近年は、ビールやワインのつまみにぴったりの、しょっぱい系フレーバーも隠れた人気なんです。

今回の「チリトマト」と「サワークリームオニオン」はどちらも特にお酒のすすむフレーバーです。とりわけチェダーチーズのコクとトマトの酸味をしっかりまとい、濃厚なチリトマトは、冷えたビールにぴったり。後をひくチリのピリ辛な味わいが絶妙です。

一方の「サワークリームオニオンスパイス」。口にしてみると、サワークリームのクリーミーな味に、オニオンの風味がガツンと広がります。こちらも濃い味ですが、ポップコーンの軽い食感もあって、非常に食べやすく感じました。

ギャレットポップコーンといえば、オリジナル缶も人気の一つです。7月17日からは、「garrett × セ・リーグ6球団コラボレーション缶」が全店舗で全球団購入可能になりました。各球団限定デザイン缶6種と1ガロン缶が販売。コラボ缶は、食べ終わった後もインテリアや小物入れにしても楽しめそうですね。

缶に入っているので、小腹が空いた時にちょっとつまんでも、蓋をすればそのまま保存できるのが最高。袋菓子にはないメリットです。普段のおつまみはもちろん、野球をはじめ、スポーツ観戦や、映画鑑賞のお供にもぴったりですよ。