人気のシュークリームの新作! 素材にこだわり抜いた「天空のほうじ茶ダブルシュークリーム」

静岡の山間で栽培された“天空のほうじ茶”を贅沢に使用した、大人向けの味わいが楽しめるシュークリーム。ほうじ茶クリームは茶葉入り、シュー皮にはアーモンドを混ぜ込むなど、とても108円とは思えないクオリティ。ティータイムや手土産にもぴったりです。
シャトレーゼは和菓子も絶品! 多彩な「絶品どらやき」の食べ比べも楽しい
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/11/20221123-shatreseneage03.jpeg)
実は「どらやき」のラインナップが豊富な『シャトレーゼ』。現在は9種類もの味わい豊かなどらやきが売られています。
カステラのような生地で小豆の風味豊かな自家炊き餡を挟んだ「北海道産大納言どらやき」や、どらやきと最中が合体した「もなどらこしあん」などの変わり種もあります。

筆者イチ押しはバターの塩気と粒餡の甘さがたまらない「北海道産バターどら焼き」。北海道産バターに沖縄の海水塩を合わせたミルク風味のバタークリーム、生産者限定の北海道十勝産小豆で作った粒餡との相性は抜群。とら模様に焼き上げたふわふわの皮も愛らしく、数あるどらやきの中で人気No.1というのも納得です。
シャトレーゼ初心者も必見! 優れた購入システム「おすすめポン」って知ってる?

お店に入って、あれこれ迷った挙げ句、買うのはいつもの商品だったり、種類が豊富すぎて何を選べばいいかわからない……そんなときに便利なのが、500円~1万円まで4種の予算内で買える商品を自動で選んでくれる「シャトレーゼのおすすめポン」。サイトにアクセスして金額を選び「ポン」を押すだけと簡単です。
「YATSUDOKI」の「プレミアムアップルパイ」は上品な味わいと食感が秀逸

『シャトレーゼ』のプレミアムショップ「YATSUDOKI(ヤツドキ)」で大人気となった、焼き立てサクサクの「アップルパイ」。オランダ仕込みのこだわりの生地の中には、生りんごのキャラメリゼとカスタードクリーム。熱々のパイに冷たいバニラアイスを添えて食べても美味しいです。

結論:全国に700店舗を構え、お店によっては行列もできるほど人気の『シャトレーゼ』。このご時世でも値上げせず、美味しさを追求し続ける姿勢はスイーツからも感じ取ることができます。
現在は話題沸騰の「クリスマスケーキ」も販売中。是非お近くの店舗へ立ち寄ってみてください。