お好みで太さを変えられる「3WAYスパイラルカッター」

「ヌードルピーラー」より、さらに機能が充実しているのが『ダイソー』の「3WAYスパイラルカッター」。これひとつで太切り、細切り、スパイラルの3種類の切り方ができます。

こちらは白い筒状の本体に間隔が広めのギザギザ刃と狭い刃が、グリーンのパーツには一枚刃がついていて、切りたい形状に合わせて使う刃を選びます。

太切りと細切りは、本体にグリーンのパーツをセットして使います。ひとつ目に紹介したベジヌードルと同じで、鉛筆削りのように野菜をクルクルと動かします。本体が大きめでしっかり掴める分、こちらの方がさらに削りやすい!
スパイラルカットは、グリーンのパーツのみを使ってこのようにカットします。

ズッキーニを使ってみましたが、柔らかい野菜よりも硬い野菜の方がスムーズにカットできるようです。ズッキーニのような柔らめの野菜は、強めに刃に野菜を押し付けないと途中でぶちぶちと切れてしまいます。
3種類の刃でそれぞれの野菜をカットしたものがこちら。

切れ味もよく、こちらもあっという間にベジヌードルが完成! これで220円はかなり得した気分です。
またセーフティハンドがついているので、野菜に刺して回せば、万が一でも手を怪我してしまう心配がありません。

安全なだけでなく、野菜が短くなっても持ちやすいので、無駄なくギリギリまでカットすることができます。
マイナス点は2つ。2商品ともに共通していることなのですが、まず洗う時に刃に詰まった野菜のかけらを取るのがちょっと大変です。私は爪楊枝を使って掻き出しています。そして、これはこの商品に限ったことではありませんが、にんじんなど色の濃いものをカットすると、色移りして落ちにくいです。
しかし、総合的には「こんなに簡単にベジヌードルが作れて110円~220円ならかなり良い買い物した!」というのが率直な感想。野菜を美味しくたくさん食べられるだけではなく、毎日の食事に彩りが加わり、食卓が明るくなりそうです。
(撮影・文◎佐々木 舞)