コンテンツへスキップ
食楽web

Instagram

Facebook
  • HOME
  • ニュース
    • ニュース
    • イベントレポート
  • 特集記事
    • ハロー!クラフトビール。
    • サウナ飯
    • 女性のための「ヘルス&グルメ」
    • 全国の美味しいを再発見!ご当地グルメ
    • お取り寄せグルメ
    • アウトドア飯
    • 最旬☆酒とつまみ
    • タクシーめし
  • コラム・お出かけ
    • コラム・食レポ
    • キッチン家電・道具
    • 新・田中一明のラーメン官僚主義!
  • 喫茶・レストラン
    • 食材ショップ
    • レストラン
    • バー・居酒屋
    • 喫茶店・カフェ
  • レシピ
    • 調理レシピ
    • ソース・調味料
  • ピックアップ
    • デカ盛り
    • キャンプ・野外料理
    • コンビニグルメ
  • お取り寄せ・買い物
    • 食楽マルシェ
    • お取り寄せ
TOP
コラム・お出かけ
コラム・食レポ
  • コラム・食レポ
  • PRキリンビール株式会社
2020/06/16 17:002023/01/24 11:39

お酒のプロが薦める! 家飲みを楽しくする本格チューハイとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート

見直されているチューハイの可能性

対談にあたり、まずは「本搾りTM」で乾杯
対談にあたり、まずは「本搾りTM」で乾杯

編集部:巷ではレモンサワーをはじめチューハイ人気が上昇中ですが、お二人がチューハイに魅力を感じたきっかけについて教えてください。

大西:僕はまさに、こちらの大野さんが『沿露目(ぞろめ)』で出していたレモンサワーを飲んでからなんですよ。チューハイとかレモンサワーというと、みんな経験があると思うんだけど、20歳になった学生が最初に飲むようなお酒でもありますよね。サークルの飲み会なんかで楽しむ感覚。

大野:まあ、分かります。ある意味、お酒の入門編みたいなね(笑)

大西:それ以降、チューハイはそれほど飲んでいたわけじゃなくて、ふだんはビールから日本酒に流れるような飲み方だったわけです。それが取材のときだったか、大野さんのレモンサワーに出会って、その時、新橋の『ランド バー アルチザン』(※1)ですよね? 大野さんが参考にした美味しいレモンサワーがあると聞いて、後日『ランド バー アルチザン』にも行ってみたんです。そうした体験がチューハイを見直すきっかけになりましたね。チューハイって味わう楽しみのあるお酒なんだと。

大野:実を言うと僕も若いころは、割り物は飛ばして日本酒を勉強していたんですが、日本酒のお店がどんどん増えてきてしまった。そこで何か別の切り口が必要だと思い始めたんです。日本酒やワイン、クラフトビールって、僕らからすると注ぐだけの飲み物なんですよね。なので、お客さんに来てもらうには、そこで作って初めて味わえる、そこでしか飲めないようなものを1つ作ろうと思って。それを探し歩く中で衝撃を受けたのが『ランド バー アルチザン』の伊藤さんのレモンサワーだったんです。

(※1)『ランド バー アルチザン』…東京・新橋にあるオーセンティックバー。知る人ぞ知る、地下にあるカウンター6席の隠れ家。1人で飲むのにはもちろん、2人で静かに、穏やかに酒を酌み交わすのにも適した、和やかかつ落ち着いた雰囲気のバー。

大西:大野さんのお店もベースはジンですよね。

大野:ジンです。伊藤さんが丁寧に教えてくれたので、そこはベースも分量も継承しています。

大西:大野さん、研究熱心だからたくさん飲み歩かれたと思うんですが、『埼玉屋』(※2)さんとか、『もつ焼き ばん』(※3)さんとか、古典酒場系のレモンサワーも飲まれました?

(※2)『埼玉屋』…東京・東十条にあるやきとんのお店。店主のこだわりが強いお店としても有名だが、その味は東京随一の呼び声も高く、東京を代表する名店。
(※3)『もつ焼き ばん』…東京・祐天寺にある大衆酒場で、レモンサワー発祥の店。元祖の味を求め連日行列ができる人気店。

大野:飲みましたね。チューハイって、掘り下げていけば、誰もやっていないものが作れるんじゃないかと思います。チューハイには日本酒に代わる「割るお酒の可能性」があるなと感じましたね。

チューハイは、どのタイミングでもウェルカム

大西:とくにレモンサワーは、急激に流行ってきていますよね。編集者の目線で言うと、ハイボールと同じくらいの流れで盛り上がってきていて、最近は、ビールは飲まないけどレモンサワーなら飲むという人もいる。大野さんから見てブームの理由って何だと思います?

大野:僕が思うのは、大衆酒場のメニューに必ずあるもの、例えばビール、ウーロンハイ、レモンサワー……。それらが一つずつ掘り下げられ始めているんじゃないかと。いまビールはクラフトビールでしょ。昨今はお茶がブームなので、これから物凄く旨いウーロンハイが出てくるかもしれませんよね。

大西:なるほど。スタンダードだった飲み物にまだ可能性があることにみんな気付き始めていて、レモンサワーもそのステージに来ていると。

大野:そうです。チューハイも今までは焼酎で割るのが定番だったけど、ベースを変えるとこんなに味が違うんだ、とかね。

大野:チューハイはアレンジがいろいろありますしね。缶チューハイもグレープフルーツやオレンジはもちろん、デコポンがあったり、はっさくがあったり、柑橘系だけでもものすごい数ですから。これだけ多彩なチューハイ文化があるというのは日本独特じゃないですか。

大西:柑橘系のサワーって海外ではそんなに多くないですよね。そもそもお酒を割らずにそのままのむのが主流だし、これだけいろいろ手間をかけて作ったり、食中に合わせて考えたりするのは、確かに日本らしい。糖質を気にする傾向もあるかもしれませんが。

大野:うちは「美味しければいい」というお客さんが多いですが、これまでの「とりあえずビール」に代わる1杯目としてサワーを注文する人が増えてる印象ですね。

大西:1杯目からレモンサワー行く人、増えましたよね。

大野:そういう意味では、チューハイってどんなシーンでもタイミングでも入ってこれる飲み物だと思うんです。僕は日本酒を飲むのですが、日本酒は口が重たくなるので1回サワーでリセットして、それからまた日本酒に行ったりする。1杯目にも行けるし、リセットにもいいし、最後の締めにもいい。そういうお酒って、意外と他にないように思います。

大西:家飲みなら、なおさらそういうお酒ですよね。RTDの中でも缶チューハイの売れ行きが伸びているのは、そうした理由もあるかもしれませんね。

次のページへ酒のプロが一番に挙げる「本搾りTM」の魅力とは?
  • << 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ >>
  • タグ
  • レモンサワー
  • チューハイ
  • KIRIN
  • 家飲み
  • 缶チューハイ
  • 本搾り(TM)

関連記事

九州ローカルの味がお酒に! みんな大好きなスコールでほろ酔い気分
  • コラム・食レポ

九州人が愛してやまない「愛のスコール」のチューハイを飲み比べてみた!

  • タグ
  • サッポロビール
  • 南日本酪農協同
  • マンゴーサワー
  • ホワイトサワー
  • スコール
  • 愛のスコール
  • チューハイ
  • レモンサワー
終電がない家飲みで押さえておきたい「二日酔い対策」5箇条
  • コラム・食レポ

終電がない家飲みで押さえておきたい「二日酔い対策」5箇条

  • タグ
  • 二日酔い対策
  • 家飲み
  • アルコール
  • 晩酌
  • リモート飲み
  • 浅部伸一
夏の家飲みに新兵器登場!? プロのバーテンダーに聞いた「エイジドラム」の楽しみ方4選
  • コラム・食レポ

夏の家飲みに新兵器登場!? プロのバーテンダーに聞いた「エイジドラム」の楽しみ方4選

  • タグ
  • 千代田区
  • 家飲み
  • バーテンダー
  • TIGRATO(ティグラート)
  • エイジドラム
大手コンビニも敵わない! 北海道『セイコーマート』のオリジナルチューハイ12本を本気で飲み比べてみた
  • コラム・食レポ

大手コンビニも敵わない! 北海道『セイコーマート』のオリジナルチューハイ12本を本気で飲み比べてみた

  • タグ
  • 北海道
  • チューハイ
  • セイコーマート
  • ローカルコンビニ
スープまで飲み干したい! イトーヨーカドーの冷凍麺「中華蕎麦とみ田 つけめん」の旨さの秘密とは?
  • コラム・食レポ

スープまで飲み干したい! イトーヨーカドーの冷凍麺「中華蕎麦とみ田 つけめん」の旨さの秘密とは?

  • タグ
  • つけ麺
  • 麺
  • イトーヨーカドー
  • 冷凍
  • 中華蕎麦とみ田 つけめん
大手コンビニで買える「からあげ」の人気No.1はどれ? トップ4を食べ比べてみた!
  • コラム・食レポ

大手コンビニで買える「からあげ」の人気No.1はどれ? トップ4を食べ比べてみた!

  • タグ
  • からあげ
  • コンビニ
  • からあげクン
  • ななから
  • からあげ棒
  • ポケチキ

スペシャル

食楽チョイス

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」
  • コラム・食レポ

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻 佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

  • タグ
  • 器
  • CANTUS
  • 辻佐織
  • あの人が恋するうつわ
  • 北海道
ほっぺたが落ちる“東京みやげ”。今も変わらぬ江戸老舗の味「和菓子の名品」7選
  • コラム・食レポ

ほっぺたが落ちる“東京みやげ”。今も変わらぬ江戸老舗の味「和菓子の名品」7選

  • タグ
  • 空也
  • BE:SIDE
  • 向島 志”満ん草餅
  • 長命寺 桜もち 山本や
  • 向島 言問団子
  • 葛飾伊勢屋 亀有本店
  • うさぎや
  • 東京みやげ
  • 和菓子
【旬野菜】大葉は栄養たっぷりって知ってた? 主役級に味も香りも楽しむ「大葉レシピ」2品
  • 調理レシピ

【旬野菜】大葉は栄養たっぷりって知ってた? 主役級に味も香りも楽しむ「大葉レシピ」2品

  • タグ
  • レシピ
  • 大葉

注目キーワード

  • ラーメン官僚
  • 基本の料理
  • 銀座特集
  • 調理器具
  • 大阪
  • シャトレーゼ
  • 北海道
  • うなぎ

人気記事

昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ
  • コラム・食レポ

昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ

  • タグ
  • おいしいローカル部
  • 新宿ゴールデン街
  • シャドウ
  • 珍呑
立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』
  • レストラン

立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』

  • タグ
  • 神保町
  • 立ち喰い蕎麦
  • 梅市
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】蕎麦前も旨い、雰囲気もいい『驀仙坊』へ。蕎麦屋デートや昼呑みに
  • コラム・食レポ

【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】蕎麦前も旨い、雰囲気もいい『驀仙坊』へ。蕎麦屋デートや昼呑みに

  • タグ
  • 目黒区
  • 蕎麦
  • 小宮山雄飛
  • 蕎麦呑みの名店
  • 青葉台
  • 驀仙坊
もっと見る

食楽特集

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻 佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

  • コラム・食レポ
【暮らしの名品】使い捨てのペーパー布巾はもうやめた。美しく機能的な中川政七商店の「花ふきん」

【暮らしの名品】使い捨てのペーパー布巾はもうやめた。美しく機能的な中川政七商店の「花ふきん」

  • キッチン家電・道具
本当にあってよかった。“縁の下の力持ち”なキッチン道具3選【レシピ付き】

本当にあってよかった。“縁の下の力持ち”なキッチン道具3選【レシピ付き】

  • キッチン家電・道具
実用的な道具であり、凛と美しい器であり。東屋「ジューサーNo.1」が長く愛され続ける理由

実用的な道具であり、凛と美しい器であり。東屋「ジューサーNo.1」が長く愛され続ける理由

  • キッチン家電・道具
卵料理をもっとおいしく、楽しく。長く使い続けたい卵の調理道具3選

卵料理をもっとおいしく、楽しく。長く使い続けたい卵の調理道具3選

  • キッチン家電・道具
おいしいローカル部
なりたい自分になる秘訣。私のおいしい『モノとコト』
やまなしの美酒・美食、お出かけスポット
ハロー!クラフトビール。 ようこそ幸せビアワールドへ
ジャパン・フード・セレクション
お取り寄せグルメ
食楽marche(マルシェ) 名店の美味をお取り寄せ!
Official Facebook Page
食楽web Official Instagram

ランキング

昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ

昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ

  • コラム・食レポ
立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』

立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』

  • レストラン
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】蕎麦前も旨い、雰囲気もいい『驀仙坊』へ。蕎麦屋デートや昼呑みに

【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】蕎麦前も旨い、雰囲気もいい『驀仙坊』へ。蕎麦屋デートや昼呑みに

  • コラム・食レポ
【大阪】雑居ビルの奥で愛され54年。『小洞天』の手作りラーメンとギョーザは絶品!

【大阪】雑居ビルの奥で愛され54年。『小洞天』の手作りラーメンとギョーザは絶品!

  • コラム・食レポ
9月1日〜15日のあなたの運勢は?【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

9月1日〜15日のあなたの運勢は?【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

  • コラム・食レポ
もっと見る

連載・作家

お気に入り映えカウンター席

【STU48吉田彩良さん新連載】広島で一番リピする韓国っぽカフェ『cocoffle』/私が恋する白いカフェVol.1

  • 喫茶店・カフェ
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】『神田錦町 更科』で江戸の蕎麦文化の粋に直に触れる

【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】『神田錦町 更科』で江戸の蕎麦の粋に触れる

  • コラム・食レポ
【フーテンの寅みやげ】BEAMS名物ディレクターが惚れた鹿児島生まれのウイスキー「KANOSUKE」

【フーテンの寅みやげ】BEAMS名物ディレクターが惚れた鹿児島生まれのウイスキー「KANOSUKE」

  • コラム・食レポ
【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻 佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

  • コラム・食レポ

連載記事(自動更新)

防災グッズを見直そう!『イシイ食品』の常温品を使ったローリングストックのススメ

防災グッズを見直そう!『イシイ』の常温品を使ったローリングストックのススメ

  • コラム・食レポ
9月1日〜15日のあなたの運勢は?【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

9月1日〜15日のあなたの運勢は?【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

  • コラム・食レポ
昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街の名店『珍呑』『シャドウ』が24時間360日営業を続ける理由

昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ

  • コラム・食レポ

レシピ(自動更新)

【週末の作り置き】ご飯がすすむ「辛味噌ミニトマトそぼろ」とアレンジレシピ3選

【週末の作り置き】ご飯がすすむ「辛味噌ミニトマトそぼろ」とアレンジレシピ3選

  • 調理レシピ
夏の冷蔵庫に余りがちな「かき氷シロップ」「スイカ」「きゅうり」を消費する簡単レシピ3選

夏の冷蔵庫に余りがちな「かき氷シロップ」「スイカ」「きゅうり」を消費する簡単レシピ3選

  • 調理レシピ

最新記事

    防災グッズを見直そう!『イシイ食品』の常温品を使ったローリングストックのススメ

    防災グッズを見直そう!『イシイ』の常温品を使ったローリングストックのススメ

    • コラム・食レポ
    JR新宿駅イイトルミネにグランドオープンする『ランディーズドーナツ』国内2号店でチェック&オーダーすべきドーナツとは!?

    JR新宿駅イイトルミネにグランドオープンする『ランディーズドーナツ』国内2号店でチェック&オーダーすべきドーナツとは!?

    • ニュース
    9月1日〜15日のあなたの運勢は?【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

    9月1日〜15日のあなたの運勢は?【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

    • コラム・食レポ
    立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』

    立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』

    • レストラン
    【STU48吉田彩良さん】ランチもスイーツも美味しいカフェで大人のお子様ランチ、いただきます/私が恋する白いカフェVol.5

    【STU48吉田彩良さん】ランチもスイーツも美味しいカフェで大人のお子様ランチ、いただきます/私が恋する白いカフェVol.5

    • 喫茶店・カフェ

アーカイブ

食楽web
  • HOME
  • ニュース
    • ニュース
    • イベントレポート
  • 特集記事
    • ハロー!クラフトビール。
    • サウナ飯
    • 女性のための「ヘルス&グルメ」
    • 全国の美味しいを再発見!ご当地グルメ
    • お取り寄せグルメ
    • アウトドア飯
    • 最旬☆酒とつまみ
    • タクシーめし
  • コラム・お出かけ
    • コラム・食レポ
    • キッチン家電・道具
    • 新・田中一明のラーメン官僚主義!
  • 喫茶・レストラン
    • 食材ショップ
    • レストラン
    • バー・居酒屋
    • 喫茶店・カフェ
  • レシピ
    • 調理レシピ
    • ソース・調味料
  • ピックアップ
    • デカ盛り
    • キャンプ・野外料理
    • コンビニグルメ
  • お取り寄せ・買い物
    • 食楽マルシェ
    • お取り寄せ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • 広告掲載について
  • 食楽marche (マルシェ)について
  • 食楽cuisine(キュイジーヌ) について
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
copyright(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved.