
●お菓子作りに欠かせない可愛いクッキー型。名門の造作の美しさが素敵なお菓子作りに役立ちますよ。
ハロウィン、クリスマス、バレンタイン……お菓子作りが楽しい季節になりました。材料が揃えやすく、作りやすいお菓子と言えば、クッキーが最初に思いつきます。
スプーンですくったり、手で丸めたり、ラップで形を作ったり、方法も様々ですが、お気に入りの型で作る型抜きクッキーはなんとも言えない愛おしさを感じるものです。

私が最近気に入っているのが、ドイツを代表する製菓用具ブランド『バークマン(BIRKMANN)』と『スタッダー(STADTER)』です。両ブランドともに猫のクッキー型を持っていますが、同じ猫のモチーフと言っても、ここまで違うか、と驚くほど個性が際立っているのです。
バークマンは、おとぼけ顔が愛らしいアニメ風モチーフ

バークマンは、ドイツ・ヴェストファーレン州を拠点とする家族経営の老舗ブランド。クッキー型は動物やキャラクターを思わせるような親しみやすいモチーフが多く、ユーモアたっぷりの“おとぼけ顔”が特徴です。
特に猫型は、丸みを帯びたフォルムにアニメ調のかわいらしい表情がプラスされ、子どもと一緒に楽しむクッキー作りにもぴったり。抜いた瞬間から愛嬌があり、焼き上がってもほっこり笑顔を誘うデザインです。
リアルさ際立つ“スタッダー”フェイス。クセになる可愛さ

一方のスタッダーも製菓ファンの間でも人気の高いブランドです。動物や人物のモチーフに、あえてリアルさを込めているのが大きな特徴です。
初見で、「これは猫……?」と首をかしげ、手に取ったものの、いったん売り場に戻したほど独特な造形ですが、生地に押すとこれが不思議と愛らしく、焼き上がったクッキーは表情豊かで線がくっきりと美しい仕上がりになるのです。
その独特の存在感から「スタッダーフェイス」(筆者が勝手に呼称していますが)と呼んで愛でています。これ、見慣れると本当にクセになる魅力があるのですよ。
![生地は硬めに、しっかり冷やすと抜きやすいです(生地が柔らかめだと、細かいデザインのスタッダーは抜きにくいです) [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2025/09/20251001-cookiemold05.jpg)

製菓材料を扱うオンラインショップで販売のほか、合羽橋にある『馬嶋屋菓子道具店』ではこの2つのブランドに限らず、クッキー型が豊富に揃っていますので、お出かけしてみるのもおすすめですよ。
(撮影・文◎亀井亜衣子)