
心地よい風が吹き抜ける季節になると、代々木公園周辺をのんびりと歩く時間が楽しみになります。木々の緑が美しい公園を抜けて、渋谷方面へと歩いていく途中、ふと立ち寄りたくなる紅茶スタンドがあります。それが、代々木公園駅からすぐの場所にある紅茶専門店『ics TEA(アイクスティー)』です。

外観は控えめながらもセンスがよく、紅茶の香りに誘われて足を止める人も少なくありません。こちらでは、スリランカ産のセイロンティーを中心に、さまざまな種類の紅茶を一杯ずつ丁寧に淹れて提供しています。
注文ごとに茶葉から抽出してくれるため、ホットもアイスも香り高く、口にした瞬間に新鮮さが広がります。スピーディーな提供が当たり前になった現代において、「淹れたて」を待つ時間がむしろ心地よく、お気に入りのお店です。

メニューには、ブラックティーをはじめ、フレーバーやティーソーダなど20種類以上のドリンクがそろい、季節限定のフレーバーもラインアップしています。基本的にノンシュガーで提供されるため、お茶そのものの味わいや香りをじっくりと楽しむことができます。

手づくりのスコーンやマフィンもティーにピッタリ。素朴ながらも丁寧に作られた焼き菓子は、紅茶の風味を引き立て、午後のおやつタイムに彩を添えてくれますよ。

ペットを連れての来店もOKで、抱っこしていれば入店可能。『ics TEA』は、紅茶専門店でありながら、気取らず、日常にすっと溶け込むようなお店作りがとても素敵です。ぜひ立ち寄っていただきたい一軒です。
(撮影・文◎亀井亜衣子)