『博多豚骨ラーメン竜ちゃん』(神戸市・長田区)

最初にご紹介するのは、2024年7月17日付で、神戸市中央区から同長田区に移転オープンを果たした『博多豚骨ラーメン竜ちゃん』。
開業は2018年10月。店主の出身地は、福岡・博多。料理ジャンルの壁を超えて、博多のご当地グルメ「辛味噌鉄板」の名店『博多びっくり亭本家』と、博多豚骨ラーメンの『博多だるま』の2店舗で研鑽を重ねた後、神戸・三宮で「辛味噌鉄板」と「博多豚骨ラーメン」の2品を提供する店舗(『辛味噌鉄板 竜ちゃん』)を開業。6年の歳月をかけて、地元からの支持を着実に獲得してきた。
そして現在地への移転に伴い、屋号を『博多豚骨ラーメン竜ちゃん』へと変更。業態をラーメン店に一本化し、本場仕込みの博多豚骨ラーメンを提供している。移転からまだ日が浅いにもかかわらず、すでに大勢の地元の人たちで賑わう盛況ぶりだ。
![「博多豚骨ネギラーメン」[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2025/04/20250503-hyogoryuchan05.jpg)
『博多豚骨ラーメン竜ちゃん』のロケーションは、神戸市営地下鉄・駒ヶ林駅1番出口の真横。JR長田駅からも、10分も歩けばアクセスできる。
現在(2025年4月)の麺メニューは、「博多豚骨ラーメン」、及びそのバリエーション(「博多豚骨ネギラーメン」、「博多豚骨辛子高菜ラーメン」、「チャーシューメン」)。
訪問時に私がいただいたのは「博多豚骨ネギラーメン」。スープは、豚骨から抽出された分厚いコクをその身に宿しながらも、丁寧な仕事によって、臭みが徹底的に除去されたもの。親しみやすい味わいへとチューニングされたカエシ、カエシと豚骨出汁とのバランスの妙も相まって、ひと口目から胃袋を虜にするけん引力を持ち合わせている。
ピンと背筋を伸ばしたストレート麺は、のど越し滑らかで、スープの持ち上げも良好。神戸市で本格派豚骨ラーメンをお探しの方は、ぜひ一度、『竜ちゃん』の1杯を召し上がっていただきたい。
●SHOP INFO
博多豚骨ラーメン竜ちゃん
住:兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1 アスタくにづか5番館 1F
営:11:00〜14:30(14:00LO)、17:00〜20:00(19:30LO)
休:月曜
席数:16席(カウンター6席、テーブル10席)
●著者プロフィール
田中一明
「フリークを超越した「超・ラーメンフリーク」として、自他ともに認める存在。ラーメンの探求をライフワークとし、新店の開拓、知られざる良店の発掘から、地元に根付いた実力店の紹介に至るまで、ラーメンの魅力を、多面的な角度から紹介。「アウトプットは、着実なインプットの土台があってこそ説得力を持つ」という信条から、年間700杯を超えるラーメンを、エリアを問わず実食。47都道府県のラーメン店を制覇し、現在は各市町村に根付く優良店を精力的に発掘中。