
●『帝国ホテル 東京』が食領域におけるサステナビリティの取り組みを発信する場として毎年開催している「サステナビリティフォーラム」。今年は帝国ホテル第3代総料理長・杉本雄さんとともに食材探しに出かけるメディアツアーを開催。舞台は京丹波から、丹後、宇治市へ。向井酒造&丸利吉田銘茶園を訪問しました。
前回の記事では、『丹波ワイン』の醸造過程やサステナビリティに対する取り組みについて取り上げました。次に一行が向かったのは、『向井酒造』です。

『向井酒造』は、京都府・伊根町にある1754年創業の酒蔵。「海に一番近い酒蔵」として、伊根湾に面した舟屋群の一角に蔵があります。

現在、杜氏を務める向井久仁子さん。彼女の手掛ける代表的な銘柄「伊根満開」は、2019年に大阪で開催されたG20大阪サミットの晩餐会にて振舞われた一本。古代米を使用した赤いロゼ色の日本酒で、その独特の風味は世界的な人気を誇ります。