【台北】名店から世界一安価なミシュラングルメまで! 半日で楽しみ尽くすディープな「台湾グルメ」巡り

19:00 世界一安価なミシュラングルメの焼餅

大人気の「無名推車燒餅」
大人気の「無名推車燒餅」

 こじんまりとした夜市ですが、足早に奥まで進むと長蛇の列を発見。その先には、「ビブグルマン」を獲得した焼餅の名店『無名推車燒餅』が佇んでいます。ミシュランのビブグルマンは、コストパフォーマンスがよく、値段以上に満足できるお店のこと。台湾では1000元以下で設定されているお店がほとんどです。

 看板がないので少々わかりにくいかもしれませんが、夜市全てのお店に番号があり、72番を探して歩けば到着します。平日でも40〜50分並ぶことが珍しくないほどの人気店。こちらの焼餅は売り切れ次第終了となってしまうので、途中、飯テロ的にいい香りが立ち込めるお店に誘われつつも、夜市に到着したら一番に向かって欲しいお店です。

あんを詰め、棒をくるくると回しながら焼き上げます
あんを詰め、棒をくるくると回しながら焼き上げます

「無名推車焼餅」は、「名もなきリヤカー焼パン屋台」という意味。焼餅は鉄の窯の上にズラリと並べて焼き上げる中華風のパンといった感じです。あんを詰めて、ノンストップで焼き上げる姿はまさに職人技。焼きたて熱々で提供されるので、手に持つのも一苦労……(笑)。皮を薄く伸ばし、餡を詰めた焼餅は、外はカリッと、中はふんわり!

 メニューは、甜酥餅(砂糖蜜入り)、長焼餅(葱入り)、紅豆餅(小豆入り)、鹹酥餅(豚肉入り)の4種類で、各15元というローカル価格で楽しめます。『京鼎樓』で小籠包をいただいた後だったので、多少お腹が満たされていましたが、程よい塩味が絶妙で、あっという間に平らげてしまいました。

※100台湾ドル(元)=約480円(※2024年7月現在の価格)

●SHOP INFO
店名: 無名推車焼餅
住:台北市中正區中華路二段315巷5弄南機場夜市

20:00 名物姉妹がいる、どデカいジューススタンド

メインゲート近くにあるジューススタンド
メインゲート近くにあるジューススタンド

 入り口付近の行列店が、ジューススタンド「美蘭阿姨果汁吧」。手のひら、いや顔よりも大きいのではないかと思うくらいのジュースを目当てに多くの人が訪れます。

 店頭では、崩れるのではないかと思うくらいフルーツが並ぶ隙間から、名物姉妹がひょっこり顔を出してくれます。注文方法がわからなくても、おすすめの飲み方を教えてくれるので、初めての人でも安心。言葉がわからなくても、ノリと気合いで楽しめます。熱った体をクールダウンしてくれる至福のひととき。フレッシュなジュースを飲みながら、夜市を歩けばあなたも台湾通ですよ。

●SHOP INFO
店名: 美蘭阿姨果汁吧
住:台北市中正區中華路二段309巷5弄南機場夜市

21:00 ローカルも唸る、モチっプリっ!の蒸し餃子

テイクアウトも大人気の蒸し餃子
テイクアウトも大人気の蒸し餃子

 台湾のソウルフードとも称される、豚肉とキャベツで仕上げた蒸し餃子。シンプルがゆえ、皮と肉のストレート勝負! といった感じですが、存在感のあるモチモチの皮がローカルからも大人気。注文すると、夜市屋台感を120%感じられる折りたたみ机に運んできてくれます。一つ一つが小ぶりなので、いくつか頼んでシェアしても良さそう。

味変するのもおすすめ [食楽web]
味変するのもおすすめ [食楽web]

 各テーブルに調味料があるので、途中で味変するのもおすすめ。にんにくとピリッとしびれる辛さがクセになります。台湾では、にんにくの香りをぷんぷんさせている人が多いので、気にせず思いっきり楽しんでください。

(撮影・文◎加藤朋子)

●SHOP INFO
店名: 錦記蒸餃
住:台北市中正區中華路二段311巷5弄南機場夜市