
●卓上で本格的な蒸し料理が楽しめる「冷凍食品用せいろ蒸し器 点心爛漫DX」。実際に使って人気の理由を探ってみた。
素材の旨味を最大限に引き出しながら、ヘルシーな料理が作れる「せいろ蒸し」。料理に特化したSNS・スナップディッシュで2023年のトレンド大賞に選ばれるなど、人気が高まっています。
一見使うのが難しそうなせいろですが、最近では手軽に本格的な蒸し料理を楽しめる「電子せいろ」が、各家電メーカーから続々と登場しています。

中でも注目を集めているのが、数々のメディアで紹介され、ベストバイ商品にも選ばれた『ライソン』の「冷凍食品用せいろ蒸し器 点心爛漫DX」。時代と共にどんどん進化する冷凍食品やチルド食品をおいしく調理できるアイテムです。

セット内容は本体と受け皿、せいろ(15cm)2個、せいろ(21cm)1個、お手入れ方法やレシピが載ったガイド冊子。1〜2人前の調理にちょうど良いコンパクトなサイズですが、直径15〜21cmのせいろであれば他社製品も使えるので、必要に応じて買い足せば大人数の調理にも対応できそうです。
商品の実力を確かめるため、実際にいろいろな料理を作ってみました。