函館駅前(フォトスポット:鶴見篤四郎):「お通し界のデカ盛り」が食べられる海鮮居酒屋とは?

函館駅前はグルメ激戦区で、どこに食べればよいか悩みどころ。地元民のおすすめと言えば、『遊魚船』。その名の通り鮮魚居酒屋で、季節の魚や貝をお腹いっぱい食べたい時におすすめです。ちなみに、お通しに刺身の盛り合わせが出てくるのですが、「お通し界のデカ盛り」と称したいボリュームなので、ぜひ体験しにいってみてはいかが!
●SHOP INFO
遊魚舟
住:北海道函館市松風町8-1
営:16:30~00:00
五稜郭公園周辺(フォトスポット:土方歳三、永倉新八、白石由竹)

函館の腹ペコピープルご用達のデカ盛り店。函館三大デカ盛り店として、全国にファンのいる聖地です。からあげやカツカレー、オムライス、どれも味付けの塩梅がよく、最後まで飽きずに食べられますよ。普通盛りで超大盛り量が届きますので、ぜひ名所巡りでたくさん歩いてお腹を空かせてから来訪してみてください。
●SHOP INFO
なかみち食堂
住:北海道函館市中道1-3-13
営:9:30~16:30
休:火曜

北海道産の小麦「ゆめちから」100%で作るもっちり、ふんわりのベーグルが大人気。おやつ系の甘いベーグルから、おかずになるしょっぱいベーグルまで、様々な種類が並びます。卵、牛乳、ショートニング不使用で、ジャムや総菜も手作りにこだわった体に嬉しい一品です。実はお取り寄せもできますが、せっかく函館に来たならぜひ可愛らしい店内に遊びに行ってみてください。
津軽海峡フェリー(フォトスポット:谷垣源次郎)

津軽海峡フェリー内にあるレストラン『海峡日和』では、津軽海峡で育った「海峡サーモン」をぜひ味わってみて! 外国産のサーモンよりも繊細な舌ざわりが特徴で、脂がさらりとしていて、鮮度の良い身の締まりを堪能できますよ。ここでしか味わえない名物グルメです。
●SHOP INFO
店名:海峡日和
住:北海道函館市港町3丁目19-2 1F
営:8:00~17:00(L.O.16:30)
休:年末年始

『みなと食堂』も函館三大デカ盛り店の一つ。開店すぐに満席になる超人気店で、フェリーターミナルで働く男子たちの胃袋を支えています。ジューシーなモモ肉で作る「からあげ」は、とり天のようなふわっとした衣が特徴。卓上にある調味料で味変しながら食べるのが至高です。
●SHOP INFO
みなと食堂
住:北海道函館市港町3丁目14-10
TEL:0138-42-0526
営:11:00~14:30、16:30~18:30
休:月曜