王道のモーニングはここ!老舗喫茶『珈琲亭ルアン』の「モーニングプレート」

老舗喫茶から1日をスタートさせることほど、幸せな瞬間はあるでしょうか。『珈琲亭ルアン』の「モーニングプレート」は朝から気分が上がること間違いなしです。
サイフォン式で淹れるブレンドコーヒーは目覚めにピッタリ。苦味と酸味のバランスが良く、香ばしくアロマティックな香りが漂います。こんがり焼けたトーストは、ジャムとバターをたっぷり塗って。王道のモーニングでも、こだわりの食器とラグジュアリーな空間によって特別なひと時を過ごせますよ。

もしドリンクの注文で悩んだら、『珈琲亭ルアン』のもう一つの名物「カフェ・オーレ」(520円)はいかが。空気を入れながら作る「カフェ・オーレ」は口当たりまろやか。死ぬまでに一度は飲みたい極上の一杯です。
●SHOP INFO
珈琲亭ルアン
住:東京都大田区大森北1-36-2
TEL:03-3761-6077
営:月~水・金・土曜7:00~19:00(L.O.18:30)、日・祝日7:30~18:00
休:木曜
『Cafe au lait Tokyo』の「モーニングトースト」

高田馬場駅が最寄りのカフェオレ専門店『Cafe au lait Tokyo』。カフェオレを注文するとデフォルトでクッキーが付け合わせについてくるのですが、朝8時から11時の間はバタートーストに無料で変更できます。

ちなみに100円を追加すると、「エッグオンザトースト」への変更も可能。無料のバタートーストも捨てがたいところですが、このボリュームなら100円の投資も惜しくありません。
ふわふわの厚切り食パンにチーズと特製マスタードソースをたっぷり塗り、中央に卵の黄身をのせてトーストした贅沢な一品。満員電車を回避して、今日はホッとしたいという出社前にぜひ利用したいお店です。
●SHOP INFO
Cafe au lait Tokyo(カフェオレトーキョー)
住:東京都新宿区高田馬場4-2-28 THE FACTORY BY DREAMS INC. B1-2F
営:8:00~22:00(L.O. 21:30)、日曜8:00~20:00(L.O. 19:45)
休:なし
「Morning 100」販売時間:8:00~11:00 ※パンがなくなり次第終了
コスパ最強!『びっくりドンキー』の「ドンキースペシャルブレックファスト」

ファミリーレストランのモーニングの中で、コスパ最強と話題になっているのが『びっくりドンキー』。23区内に11店舗ありますが、モーニングを実施していない店舗もありますのでご注意ください。

『びっくりドンキー』のモーニングの特徴は、コーヒーまたはアイスコーヒーがおかわり自由な点。グアテマラ、エチオピア、ペルーから厳選した豆を仕入れていて、店舗によっては「本日はエチオピアです」と紹介してくれる店員さんもいます。コーヒーを目当てに来店するのも実はアリなのです。
軽めに済ませたい時は、一番安い「卵かけごはんセット」(330円)や「プレーントーストセット」(385円)、朝昼兼用にするなら「ドンキースペシャルブレックファスト」(935円)もおすすめですよ。
●SHOP INFO
びっくりドンキー 南池袋店
住:東京都豊島区南池袋2-26-10ニュープライムビル
TEL:03-5956-1560
営:8:00から23:00
『エチオピア 御茶ノ水ソラシティ』の「サンバルカリー」

朝からカレーってぶっちゃけどうなの? と思っている人にこそ試してもらいたいのがカレー専門店『エチオピア』のモーニング。実施店は『御茶ノ水ソラシティ』と、土日限定で『アトレ秋葉原1店』です。
サンバルカレーは、日本の味噌汁と同じくらい南インドでは日常的に食されている一皿。サラッとしていてスパイスの具合も穏やかなので、朝食べるにはもっていこい。豆がトロトロで、胃袋にもやさしく感じます。

サイドメニューの「タンドリーフライドチキン」と「グリーンサラダ」は各100円で追加できるのもお得。他にも「欧風ポークカレー」や「欧風チキンカレー」がありますが、寝ぼけ眼でいただくなら、さっぱりとした「サンバルカリー」がイチオシですよ。
●SHOP INFO
カリーライス専門店 エチオピア 御茶ノ水ソラシティ店
住:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティB1
TEL:03-5296-0210
営:7:30~22:30、土日祝11:00~21:00(L.O.各30分前、朝カレーは~10:30)
休:なし
調査結果
23区内のモーニングもお得感満載のメニューが目白押しでした。平日は心の癒しに、休日は出かけるきっかけづくりに、モーニングを楽しんでみてはいかがですか。