カップヌードルはどれ? 気になる答えは…?

答え:日清「カップヌードル」は真ん中。左が「QTTA(クッタ)コクしょうゆ味」(160円)で、右が「カップスター 醤油」(160円)でした。わかりましたか?
この3つ、非常によく似ていますが、まず左のQTTAはカップの内側のフチの形状が違うので、すぐに外せると思います。また、かやくの量と大きさも微妙に違います。お湯を入れる前の状態を見れば、違いがよりわかりやすいと思います。

「カップヌードル」はエビや肉などのかやくが多め。しかも一個一個が大きく、色も濃いですよね。左の「QTTA」は、かやくの量はカップヌードルとほぼ同じですが、サイズがやや小さく色も薄め。そして「カップスター」は、かやくの量が少なく、サイズも明らかに小さいのがわかるハズ。
そしてかやくを抜いて見ると、さらにその違いは歴然です。

まず、麺の色がまったく違います。中央のカップヌードルを基準にすると、QTTAは黄色味が強く、カップスターはかなり茶色が強い。つまり麺に染み込んだスープによって色が違うんです。
そして食べてみると、当然ではありますが味にもかなりの差が。まず右の「カップスター」は、かなり濃くてしょっぱめ。もし目隠しして食べたら「これ、チキンラーメン?」と思うほど非常に味が似ています。麺に染みた醤油味が強いんですね。ちなみに、QTTAはどことなくエスニックなスパイシーさを感じます。

さらに麺もかなり違います。とくにQTTAはモチモチしていて麺が美味しい。そしてカップスターの麺は、麺自体に醤油味がしっかり染みていて、けっこう力強い味わい。ワシワシとした食感でジャンク感も強めです。
まとめ

というわけで、クイズには正解できたでしょうか? 筆者は今回、久しぶりにカップスターを食べたのですが、かなり美味しいことに改めて気づきました。みなさんはどれが好きですか?
(撮影・文◎土原亜子)