1個50gほどもあるショウガの風味が絶妙のビッグからあげに悶絶

店名の通り、からあげと餃子がメインのお店で、夜は居酒屋さんになります。ランチでいただいたのは910円の「唐餃定食」(からあげ4個+餃子3個)。からあげをメインに餃子も味わえる定食です。

人によっては「からあげが4個だと少ないなあ…」と思うかもしれませんが、心配ご無用。こちらのからあげ、1個およそ50~60gほどもあるビッグサイズです。箸でつまみ上げてみればかなりの重さ。まさに“少数なれども精鋭なり”。食べごたえバツグンなのです。

サックリした軽やかな歯ざわりの衣を突破すると、やや強めのショウガの風味が電撃的に攻めてきます。そして間髪入れずに肉の旨みがガツンと迫ります。筆者はこの最初のひと口でやられてしまいました。旨い! 旨すぎる! ショウガが実にいい仕事をしています。
しかもそこに衣の香ばしい風味がなじんでいって、三位一体の美味しさ。肉もふっくらとしています。聞けば、ショウガを利かせた自家製の漬けダレに丸1日じっくりと漬け込んで、さらに2度揚げしているとのこと。この肉のやわらかさと衣の軽やかな食感の秘密はそのあたりにあるんですね。

肉汁に溶け込んだ旨みには甘みすら感じてしまうほどです。その肉汁も舌にやさしく触れてくるよう。母性愛すら感じてしまう美味しさのからあげです。1個食べ終えたときの満足感はハンパなく、それがあと3個も残っているという幸福感。

さて、からあげのことばかり書いてきましたが、「唐餃定食」のもう一つの主役、餃子もめちゃくちゃ美味しいです。やや小ぶりですが、あんにしっかり味がついており、何も付けずに食べても美味。餃子もガッツリ食べたいという人には、餃子6個+からあげ2個の「餃唐定食」(910円)もありますよ。
●著者プロフィール
松本壮平
ライター・編集者。一般社団法人日本唐揚協会認定カラアゲニスト。生まれも育ちも「からあげの聖地」である大分県中津市。美味しいからあげを求めて東奔西走する「から活=からあげ探索活動」に明け暮れている。