コスパが良すぎるデニーズの「セレクトモーニング」とは?

デニーズといえば、さまざまなメニューがあって、どんなシーンでも使い勝手が良いファミレスですが、実はここのモーニングが超お得。「セレクトモーニング」という名称で、卵料理やサラダなど4種から1品チョイスし、さらにトーストやチーズサンド、パンケーキ、ご飯&味噌汁からも1つを選びます。そしてドリンクバー(通常は440円)付き。これでたった660円なんですよ。

ちなみに筆者のオススメは、卵料理は「スクランブルエッグモーニング」、パンは「グリルチーズサンド」の2品です。
「スクランブルエッグモーニング」は、ソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグ、サラダのワンプレートになったもの。一方の「グリルチーズサンド」は、薄いパン2枚にチーズを挟み、バターでこんがり焼いたホットサンドです。

そして、ここが重要なのですが、グリルチーズサンドにソーセージ&ベーコン、スクランブルエッグを挟んで具沢山のホットサンドにして食べる。これが最高なのです!

ふわとろのスクランブルエッグとベーコン、ソーセージ、チーズ、ここにトマトケチャップ。みなさんも味の想像がつくと思いますが、期待を裏切ることのない美味しさです。
そしてデニーズのモーニングが嬉しいのは、前述の通りドリンクバー付きだということ。通常440円のドリンクバーがセットになっているので、かなりお得なんです。コーヒーや紅茶はもちろん、オレンジジュース、炭酸系飲料が飲み放題です。

そして、やっぱり大事なことは、ファストフード店でモーニングを食べるのとは違い、デニーズは陶器のお皿で提供されるし、座り心地の良いゆったりしたソファーでくつろげるということ。モーニングを堪能し、ドリンクを飲みつつメールやニュースなどをここでゆっくりチェックして1日がスタート。完璧です。
ちなみに、朝はご飯じゃないと! という人は、もちろんセレクトモーニングでごはん&味噌汁を選んでも良いし、さらに和朝食というメニューもあります。

とりわけ、「朝鮭定食」(660円)は、ごはん&味噌汁に加え、焼鮭、目玉焼き、納豆、冷奴、海苔という、“The ニッポンの朝ごはん”です。これは男性や年配の方がよく食べているのを目にします。
最後に補足しておくと、デニーズのモーニングは11時まで。一般的なお店のモーニングは10時半までが多いなか、遅めの朝食にも対応しているのも魅力の1つ。これなら昼食を兼ねることもできます。というわけで、行ったことがない人は、早起きしてお近くのデニーズまで散歩して、ぜひモーニングを試してみてください。美味しいですよ!
(撮影・文◎土原亜子)