
コロナの影響で巣ごもりが加速し、外に出られない状況が続いていますね。これからどうなるのか不安な人もいるのではないでしょうか。そんな時こそデカ盛りグルメを見て元気を出しませんか? 食べに行くのは難しい状況ですが、驚くようなデカ盛り料理を見てスッキリしてください。状況が収束したらぜひ食べに行ってみてくださいね!
ということで、メガ盛りの聖地といえば秋葉原。特に昌平小学校&芳林公園周辺、外神田3丁目エリアにはラーメン・丼・カレー・肉などの山盛り店が集まっています。
中でも、オープン前から並ばないと食べられない、幻のメガ盛り丼があると聞き、向かったのは『1ポンドのステーキハンバーグタケル 秋葉原店』。1日5食限定の「特製ステーキ丼」を目指し、いざオープン前の店へっ!

運よく最初の5人に滑り込み、早速券売機へ。写真には山型に肉が盛られた美しい姿が。そして「BIG!!! 1kg STEAK BOWL」の文字。日本語はもちろん、英語、中国語、ハングル語の4ヶ国語で書かれています。こんなところにも世界中から観光客がやってくる秋葉原らしさを実感。1kgのステーキ丼が990円で食べられるなら、そりゃ開店前から並ぶでしょ~。ウキウキしながらボタンを押し、席について出てくるのを待ちます。
店内はカウンターのみ。一人でふらっと気軽に入れる雰囲気です。席とキッチンを隔てる窓の上には「WHAT TASTE DO YOU LIKE?」の文字とともに、卓上にあるスパイスや調味料の紹介が。「タケルソース」に「万能旨塩」「にんにく旨塩」など全部で15種! 今までいろんな味変豊富なお店に行きましたが、15種もあるのはおそらく最大では? すごいぞタケル。というか、全種類制覇するには、何回来ればいいんだ? 自分好みの旨さをとことん追求できそうな気がして、さらに食欲がアップしてきます。

待つこと数分、目の前にやってきたのは、山、というよりこんもり丸く、隙間なく盛り付けられたステーキ肉の丼。中央に「タケルソース」その上にシソの葉の千切りが盛り付けられています。美しい! 丼から頂上までの完璧な丸いフォルムに、思わずうっとりします。
「肉は牛ハラミ300g。野菜100gとゴハン600gで、トータル1.1kgの丼です。だいたい10~12切れが乗っています。ライスは減らすことは可能ですが、さらなる大盛りはNG。卓上にある好きなスパイスをつけて楽しんでくださいね」と店長の中野諒さん。
では早速~、といく前に、一応計測。高さはスマホよりも上の約18cm。器は直径15cm、そして重さは1148g(器の重さを除く)。おぉ~、ほぼオフィシャル通りの重量。48g分多いのも嬉しいところです。

計測後、早速一口。と思ったけれど、あまりにも盛り付けが完璧すぎて、どこから食べていいのかわからない。ほら、ホールケーキ丸ごと一個食べていいよって言われた時、端から? 真ん中から? ってなるのと同じ感覚。
店長に聞いてみると「小皿に肉を取り分けて、好きな調味料をプラスして味わうといいですよ」とのこと。なるほど! 確かに上から調味料かけちゃうと、全部にかかっちゃう。小皿で一つずつ味わえるなら、一口ごとに色々違いを楽しめるってことですね! なるほど~。

ということで、肉を一切れ小皿に乗せ、まずはそのまま一口。ハラミ肉、おそらく焼き方はミディアム? 程よい柔らかさと噛むと溢れる旨み。醤油ベースのソースが肉汁と合体し、口の中に幸せがあふれ出すような感覚に。
そこでつかさず、肉を小皿に置いたことで見えてきた山盛りゴハンを一口。あ~。たまらん。肉とゴハン。そうそう、これを待ってました。なんて完璧な組み合わせ。思わずうっとりとしつつ口を動かし続けます。
2切れ目からは、卓上にある調味料をどんどん試していかねば! と、醤油やポン酢、岩塩にわさび、マスタード、とりあえず目の前にあるボトルから順番にチャレンジ。岩塩だと肉の旨みがダイレクトに感じられるし、醤油だとゴハンも進む! わさびは軽やかに、そしてふわっと香りが鼻から抜ける。うわ~楽しい~。

そんな時、ふと再確認のためにキッチン側の壁を見直すと、調味料の紹介の横に「SPICE RANKING」の文字が。No.1は「タケルスパイス+タケルソース+フライドガーリック」、NO.2は「にんにく旨塩+醤油+フライドガーリック」、NO.3は「わさび+醤油」と書かれている。おぉ~合わせ技! もちろん試さねば。
小皿に肉一切れ、そしてNo.1の組み合わせ、タケルスパイス、タケルソース、フライドガーリックをかけて食べると、うわ~すごい! フライドガーリックのパリパリ、ソースのトロッと、肉のむっちりジュワッと、などなど様々な食感に旨みの奥行きが広がって、口の中がすごいことに!
さすがNo.1。これ、無限ステーキでしょ。だんだんお腹がいっぱいになりつつあったのに、一気に食欲が復活、目覚めます。お腹はさておき、口が欲しがる美味しさ。本当はNo.2やNo.3も調査したいところだったのに、No.1の組み合わせでもっともっと、となった挙句完食。後半、あっという間だった~。気づいたら食べきっていました。

「特製ステーキ丼」は1日限定5食のため予約もテイクアウトも不可ですが、そのほかのメニューではテイクアウトの購入が可能。アプリでクーポンを不定期で配信しているので、合わせて使うのもオススメです。また、毎月29日は「ニクの日」なので、お得なポイントやサービスも開催しています。
牛ハラミ肉300gのステーキって言ったら結構なボリュームなのに、気づいたらあっという間に完食してしまうほどの美味しさだった特製ステーキ丼&調味料15種。次回は1ポンドステーキにしてNo.2やNo.3の組み合わせも楽しみたい~。いっそのこと、ゴハンを諦めて秋葉原店限定サイズ、2ポンド、3ポンドのステーキにして、全調味料で味わい尽くすか。またステーキが食べたくなったら、そして新たな美味しさを見つけるためにも再訪決定です!
(取材・文◎石澤理香子)
●SHOP INFO

店名:1ポンドのステーキハンバーグタケル 秋葉原店
住:東京都千代田区外神田3-2-11 遠藤ビル 1F
TEL:03-5256-2929
営:11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00~22:30(L.O.22:00)、土・日・祝11:30~~22:30(L.O.22:00)
休:なし
※4/6より一時休業中。上野店(東京都台東区上野6-4-18/03-3833-2929)は20:00まで営業、テイクアウトも注文可能