お昼30食限定! 鎌倉『馳走かねこ』の大人気メニュー「馳走の汁あり」とは?

お昼30食限定! 鎌倉『馳走かねこ』の大人気メニュー「馳走の汁あり」とは?
食楽web

 サクセスストーリーで、“本人は意図していなかったのに、気づいたらすごいことになっちゃった”、という話がありますよね。実は、鎌倉に今年オープンした店でも、意図せず大人気になってしまったラーメンがあるんです。

 鶴岡八幡宮から海までまっすぐ伸びる若宮大路沿いにある『馳走かねこ』。鎌倉野菜や湘南の海で採れた魚介類など、地産地消・旬の料理が味わえる和食店。ビルの2階にあるので、観光客の喧騒とは離れた、静かな空間で料理や会話を楽しむことができます。

店主の金子辰之さん。和食人生28年、ラーメンが人気すぎるまさかの展開に
店主の金子辰之さん。和食人生28年、ラーメンが人気すぎるまさかの展開に

 店主は箱根の龍宮殿を皮切りに、浅草や舞浜、渋谷、西麻布などミシュラン掲載店を含む名だたる店で料理長を務めた実力者。気軽な、肩に力を入れない和食の店をと、満を持して2018年6月1日にオープンしたお店なんです。

 元々ラーメン好きな店主、ちょっとランチタイムに軽くやってみるか~、と、遊び心、半分趣味でラーメンを作って出したところ、これが口コミで評判となり、ランチタイムはもちろんのこと、ディナータイムのコースのシメをラーメンにする客が続出。とうとうラーメン専門誌やテレビの取材まで来るように。

 ランチタイムは限定30食のため、週末には開店1時間前から並ぶ人も。和食の店なのに、半分趣味で作ったのに、おいしすぎて行列のできるラーメンに育ってしまったのです。

「馳走の汁あり」1,000円。ランチは限定30食、夜はコース料理のシメなどで注文可能
「馳走の汁あり」1,000円。ランチは限定30食、夜はコース料理のシメなどで注文可能

 そのラーメンこそ「馳走の汁あり」。麺は中太のストレート麺、ダシは豚骨、背ガラ、鶏ガラ、大量のモミジに、厚削り・ソウダ節・サバ節と3種のブシ、さらに昆布で作り、醤油ダレ、仕上げ油に鶏油と、半分趣味と言いつつもかなり本格的な一杯です。

オレンジ色に見えるのが秘伝の粉。時間が経つことにスープに溶け出して、コクと旨みを深める
オレンジ色に見えるのが秘伝の粉。時間が経つことにスープに溶け出して、コクと旨みを深める

 トッピングには豚肩ロース肉のチャーシューに煮卵、青のり、ネギ、煮干の粉末、そして“秘伝の粉”が。

 最初は力強い和のダシが効いたスープですが、食べ進めるにつれ、トッピングの煮干の粉末や秘伝の粉から旨みが溶け出し、最後にスープを啜るときには繊細かつ複雑なおいしさに。なにこれ! 最初と最後でスープの味がガラッと変わります!

麺は鎌倉の製麺所、邦栄堂製麺所の麺を使用。麺大盛りはプラス200円
麺は鎌倉の製麺所、邦栄堂製麺所の麺を使用。麺大盛りはプラス200円

「こってりさせず、けれど中毒性のあるようなラーメンを作りたかったんですよ」と店主。無化調、ダシに鶏の“モミジ”を大量に使うことで、コラーゲンたっぷり、女性に喜ばれる味をイメージしたとのこと。和食の技を駆使した店主が作るだけあって、繊細なバランスと大胆な組み合わせ、さらに秘伝の粉などオリジナリティが合体した一杯。今までにありそうでなかったラーメンです。お腹に余裕があれば、残ったスープにゴハンを投入して、雑炊風にして味わいたい!

 ちなみに、ランチタイムはラーメンだけの注文が可能ですが、ディナータイムは“和食の店”なので、コースの最後のシメとして。週末は予約で満席になるので、事前に電話予約をするのがおすすめです。

「2日以上前に電話でご相談いただければ、アラカルト料理やお酒を楽しんだあと、シメにラーメンをお出しすることもできますよ」とのこと。ディナータイムに食べたい場合は、やはり事前に電話するのがいいですね。

 この冬は、カニや、鎌倉で採れた魚、冬野菜などの料理もおすすめとのこと。遊び心とはいいつつも、ダシも麺もラーメン専門店並みまたはそれ以上に贅沢で本格的だし、澄んだおいしさから複雑な旨みへと変わっていくスープの変化は衝撃的、口コミで広がったというのも納得のおいしさです。

 寺社めぐりはもちろんのこと、紅葉狩りやライトアップなど、秋~冬の鎌倉は散策にもいい季節。古都の景色を楽しみつつ“まさか”のラーメンも堪能しましょう!

(撮影◎奥西淳二 取材・文◎石澤理香子)

●SHOP INFO

馳走かねこ 外観

店名:馳走かねこ

住:神奈川県鎌倉市雪の下1-9-29 シャングリラ鶴岡2-B
TEL:0467-84-9969
営:11:00~15:00(LO14:30)、17:00~23:00(LO22:00)
休:水曜 ※年末年始は未定