6種類のクラフトビールから好みのビールを探そう
BEER & 246 aoyama breweryでは、富士山麓の地下天然水を仕込水に使った無ろ過の樽生ビール「アウグス・ピルスナー」を筆頭に、苦味と華やかな香りが特徴の「IPA」、麦芽とホップのブレンドが醸し出すキレ味となめらかなのどごしの「Aoyama ドラフト」、ドイツビールを代表する黒ビール「ブラック」、爽やかな酸味、甘み、深みのある「ホワイト」、柑橘系の香りと苦味、コクのバランスが絶妙な「ビター」といったクラフトビールが楽しめます。

そもそもアウグスビールとは、2004年に事業を開始した日本のビールメーカーで、醸造施設を持たずに自社ビールの醸造を外部委託しています。BEER & 246 aoyama breweryの店内には醸造機が並び、店内で徹底管理されているのです。

ビールに苦手意識を持っている人におすすめなのが「ビアサワー」。ビールにフレーバーやフルーツ、ハーブなどを混ぜて飲む新スタイルのお酒で、バリエーションもかなり豊富です。ビアサワーによっては、ドライかスウィートを選べるようになっており、さらに自分の好みに合わせた選び方ができます。

クラフトビールとフードのペアリングを堪能
クラフトビールはさまざまな味わいがあるからこそ、食事とのペアリングも重要です。BEER & 246 aoyama breweryにはビールとの相性を考えて作られたフードメニューも充実しており、メニューには各フードに合うビールが記載されています。



軽い前菜からがっつり食べたいときのメニューまで揃うので、バーのように使えるだけでなく、きちんと食事をするための店としても利用できそうです。