カレー×チャーハン×トンカツ!? 京都で50年以上愛される謎グルメ「ピネライス」を味わう

【京都B級グルメ】カレー×チャーハン×トンカツ!?『キッチンゴン』・「ピネライス」の衝撃
食楽web

 京都に、知る人ぞ知るグルメがあります。その名も「ピネライス」。一見するとカツカレー、しかし実態はまったくの別物だといいます。この謎めいた一皿は、老舗洋食屋『キッチンゴン』で食べられるとのことです。

「ピネライス」、その響きからしてユニークですが、いったいどんな料理なのでしょうか? 実は、トンカツ・チャーハン・カレーという、日本人が愛してやまない三つの味が融合した夢のメニューなのです。

 しかも、その名の由来はフランス語の「ピネ、ピネ(もっと小さくしろ)」という言葉からきているといいます。

 気にならないはずがありません! さっそく、その正体を暴くべく『キッチンゴン』へ向かいます。

 六角堂からほど近い『キッチンゴン』に到着。店頭には堂々と「ピネライス」の文字が。これは期待大!

 六角堂からほど近い『キッチンゴン』に到着。店頭には堂々と「ピネライス」の文字が。これは期待大!

 注文して運ばれてきたのは、一見するとカツカレー。しかしスプーンを入れると、白米ではなくパラッとしたチャーハンが顔を出します。まずはそのままチャーハンだけをひと口。意外にもふわっとした食感で、洋食屋ならではの独特の味わい。

 次にカレーをかけて一緒に頬張る。濃厚すぎず、チャーハンの風味を活かす絶妙なバランス。そして、カツ。薄切りながらも大きめサイズで、カリッと揚がった衣がカレーと絡んで最高の相性を生み出しています。

 さらに、チャーハンをケチャップライスに変更した「赤ピネ」、カツを特大にした「ワラジピネ」といったバリエーションも。これは何度でも訪れたくなります。

「ピネライス」は京都のローカルグルメとして、熱視線を浴びる一品。京都観光の際は、『キッチンゴン』でその味を確かめてみては。六角堂を巡った後のランチにもぴったりですよ。

●SHOP INFO
キッチンゴン 本店

住:京都市中京区六角通高倉東入プラネシア六角高倉1F
TEL:075-255-5300
営:月~金曜11:00~14:30、17:30~21:00、土日祝11:00~21:00
休:水曜