広島と言ったらお好み焼き! ごはんにのせても美味しい「目玉焼き お好み丼」

◎材料(1人分)
・キャベツ……50g(3mm の長さの短冊切り)
・豚バラスライス……70~80g(4cm の長さに切る)
・ごはん……200g
・目玉焼き……1 個
・塩・こしょう……適量
・お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、おかか紅しょうが……お好みで適量
◎作り方
1.油少々で豚バラスライスを炒め、軽く塩・こしょうする
2.豚バラ肉をフライパンの片側に寄せてあいたところにキャベツを加え炒める
3.ごはんの上にキャベツをのせ、上に豚バラ肉をのせる。ソース、マヨネーズをかける
4.目玉焼きものせ、青のり、おかかをふり、紅しょうがを添える
これからの季節は、どんどん甘みを増してくるキャベツを、お好み焼き風の丼でいただきましょう。豚肉、キャベツ、ご飯とありがちな組み合わせではありますが、目玉焼きが乗っかることで、ごちそう感が出るレシピです。
博多「目玉焼き めんたい丼」

◎材料(1人分)
・バター……5g
・めんたいこ……15g
・ごはん……200g
・目玉焼き……1 個
・めんたいこ、もみ海苔、刻んだ高菜漬……お好みで適量
◎作り方
1.温かいごはんにバター、ほぐしためんたいこを混ぜ、器に盛る
2.目玉焼きをのせ、上にめんたいこ、もみ海苔、高菜を添える
ご飯にめんたいこ、バターで十分美味しくした後に、目玉焼きをのっけて完全体に! めんたいこのピリ辛な味は黄身だけでなく、白身の旨みも引き立ててくれます。このレシピで作る時は、普段より多めにご飯を炊いておくのが吉です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
スーパーマーケットで手軽に手に入る食材で、それぞれのご当地で親しまれる味を再現した「目玉焼き丼」レシピは、どれもごはんと相性抜群の丼に仕上がっています。ぜひチャレンジしてみてください。