【レシピ1】レンチンで、ほっくり甘い「かぼちゃの醤油チーズ」
火を使わず、電子レンジだけでできる簡単おかず。かぼちゃは皮つきのまま使います。やさしい甘さと、チーズと醤油の香ばしさが重なり合い、ほっとする和の一皿に仕上がります。

◎材料(2人分)
かぼちゃ……1/8個ほど
ピザ用チーズ……適量
醤油……少々
青ねぎ(小口切り)……少々
◎作り方
1.かぼちゃは5mm〜1cmの厚さにカットし、耐熱皿に並べる。
2.ラップをかけて電子レンジ600Wで約3分加熱。
3.取り出してチーズをのせ、さらに600Wで30秒ほど。チーズが溶けるまで温める。
4.仕上げに醤油をたらし、青ねぎを散らして完成。
甘さが増す秋のかぼちゃは、手をかけすぎずに“素材のまま”楽しむのが一番。白っぽい断面を見つけたら、それはおいしさが熟した証拠です。レンチンだけで作れる「醤油チーズ」は、和の香りとチーズのコクが絶妙。忙しい日の食卓にも、ほっと心がほどける一品になります。
レコルトの自動調理ポットで滑らかな絶品かぼちゃスープを
![レコルトの自動調理ポット  [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2025/10/20251031-pumpkin05.jpg)
最近は、レコルトの自動調理ポットを使ってスープを作っています。「刻む」「あたためる」「混ぜる」を全自動で完成します。ブレンダーで作るよりも、滑らかでホテルライクな仕上がりになるのでお気に入りです。
●商品情報はこちら
https://www.syokuraku-web.com/column/135357/

甘さ深まる、おいしいかぼちゃの季節。抗酸化作用のあるβカロテンやビタミンCなどが含まれ、肌活にもピッタリの食材なので、ぜひ旬の時期に味わってください。

(撮影・文◎亀井亜衣子)







 
  
 