ランキング

一度は味わうべき!東京の絶品おにぎり・巻き寿司店5選。日本最古の店から行列店まで

食楽web ●東京で長く愛されてきた老舗や精米店を巡り、おにぎりや巻き寿司のおいしい5軒をご紹介します。  日本食を語る上で忘れてはいけない、お米の存在。ひと口頬張った瞬間に広がる炊き立てご飯の甘みや香りは、まさに日本の食文化の象徴と言えます。 「やっぱり日本のお米は美味しい」と思わず再確認できる味...

立ち蕎麦マニアが激推し! 肉そばの超人気店『豊はる』の「元祖パイカ」を食べてきた

食楽web ●立ち食い蕎麦を食べ歩く営業コンビが激推しする肉そば屋、神田小川町の『豊はる』の人気メニュー「パイカ」とは?  立ち蕎麦屋を食べ歩く営業マン、先輩後輩コンビの大西タケルさん(仮名・42歳)と山根リョウさん(仮名・31歳)。いつも2人で東京都内や千葉、埼玉まで社用車で営業に励みながら、車中...

渋谷の名物「絶望スパゲッティ」が名古屋に進出! 名古屋店ならではの楽しみ方とは?

食楽web  渋谷で1986年に創業して以来、約40年にわたり愛され続けてきたスープスパゲッティ専門店『HOME'S PASTA(ホームズパスタ)』。その名物「絶望のスパゲッティ」が、ついに東海エリアに初上陸。名古屋・栄のランドマーク「ラシック」8階にオープンし、連日多くの人々で賑わっています。  ...

【京都ランチ】美味しい魚料理ならココ!『創作料理 魚河岸 やま久』の京料理らしいお造り定食

食楽web  京都に来たら堪能したいのが、京料理。でも料亭などの本格的なお店に行こうと思うとハードルもお値段も高そう。そんな人にピッタリのお店があります。  しかも京都ではちょっと珍しくお魚メインのお店とのこと。美味しい魚料理に目がない筆者、ノリノリで食べに行ってきました。 堀川丸太町の『創作料理...

関西グルメに“玉子焼き”は欠かせない!一度は食べたい玉子焼きが旨い店5選【大阪・京都】

食楽web ●過去、食楽webの記事になったお店の中から、大阪・京都で“卵が主役”の名店を5軒厳選しました。  ふんわり焼き上げた出汁巻き玉子、甘辛い牛肉と重ねた卵焼き、豪快に鰻の上にのせた玉子丼……。  関西の食文化を語るうえで欠かせないのが玉子料理です。普段の食卓でもおなじみですが、大阪や京都に...

ふらりと辿り着いた名店の味。日本橋で半世紀以上愛される老舗洋食店『レストラン桂』の日替わりランチ

食楽web  じめりとしつこい暑さの残る日でした。日本橋で取材があったので、ちょっと早めに出かけてランチをしようと、気持ちを振るいたたせ、地下鉄に飛び乗りました。  朝のラッシュも過ぎた頃、座席に座りながらどこにしようかスマホ片手に、「日本橋、ランチ、人気」と検索しとうとした時に、ふと、「ふらっと歩...

【お悩みレシピ】なぜウチのポテサラはイマイチなの? その疑問、料理のプロが解決します!

食楽web  多くの料理の中でも、家庭料理の定番であるポテトサラダ。でも、お惣菜屋さんのような、なめらかでクリーミーな「あの味」を家で再現するのは意外と難しいと感じていませんか?  実は、プロの料理家が教えるちょっとしたコツさえ知っていれば、誰でも失敗なく絶品のポテトサラダを作れるんです。今回は、と...

9月後半、あなたの運勢を占います【占ねこ先生の幸せを呼ぶ無料タロット占い】

食楽web ●カードを引いて、あなたの9月後半の運勢を占おう! 人生という道で本当に迷った人だけがたどり着く、秘密の裏路地でひっそり鑑定をする占ねこ先生のタロット占い。占いを通して人生をより幸せに導きます。  まずは下のA、B、Cの3枚のカードから好きなカードを1枚選んでください。それがあなたの9月...

【お悩みレシピ】かき揚げがベチャッとしちゃう…プロの料理家が教えるサクサクかき揚げのコツ

食楽web ●「作ったのに、すぐベチャッとする…」そんなかき揚げの悩みを解決!冷めてもサックサクが続く“専門店レベル”のコツを、プロの料理家が徹底解説します。  天丼やお蕎麦のお供に、おつまみに…家庭料理の定番「かき揚げ」。でも失敗しがちなポイントは、形が崩れる・油っぽい・時間が経つと食感が落ちるこ...

【品川駅グルメ】手土産にもぴったり。エキュート品川に登場する「限定スイーツ」5選

フェルム ラ・テール 美瑛「ザクザクスフレチーズサンド『奏』」 ●JR品川駅構内のエキナカ商業施設・エキュート品川が、今年10月1日に開業20周年を迎えます。これを記念した限定スイーツが多数登場。注目のスイーツをご紹介!  開業20周年を迎えるエキュート品川では、9月20日よりスペシャルフェア「エキ...

みんな大好きヨックモックの大人の「宵パフェ」って知ってる?

「シガール」でおなじみ『ヨックモック』には、実はカフェを併設した店舗もあるのをご存知でしょうか? それが『ヨックモック青山本店』。こちらで今、夜10時まで食べられる、“夜パフェ”ならぬ“宵パフェ”が話題を呼んでいるんです。  ディナータイム限定で提供される宵パフェが、冒頭の画像の「カクテルパフェ モ...

立ち蕎麦マニアが激推しする笹塚の名店『柳屋』の「キーマカレーそば」

食楽web ●立ち食い蕎麦を食べ歩く営業コンビがオススメする笹塚の立ち蕎麦の人気店『柳屋』の魅力とは?  立ち蕎麦屋を食べ歩く営業マン、先輩後輩コンビの大西タケルさん(仮名・42歳)と山根リョウさん(仮名・31歳)。いつも2人で東京都内や千葉、埼玉まで社用車で営業に励みながら、車中ではランチに向けた...

【広島グルメ紀行】美食、絶景、ホスピタリティ。『江田島荘』で至極の“江田島グルメ”を堪能する【後編】

食楽web ●広島から1時間で到着できる瀬戸内・江田島エリアを巡るグルメ旅、後編は、極上の泊まる&食べる体験が叶う名宿『江田島荘』の魅力をご紹介します。  広島市内から陸路や海路でわずか1時間足らずとアクセス抜群にもかかわらず、穏やかで豊かな自然と食材に恵まれた江田島(えたじま)。  島に到着早々、...

東京旅行で一度は食べたいレトロな老舗食堂の「絶品オムライス」4選

食楽web ●東京旅行の際に一度は行っておきたい「オムライス」の美味しい名店をご紹介します。  日本における洋食の始まりは、明治時代。東京・銀座の『煉瓦亭』からといわれています。その煉瓦亭で考案されたのが、今もメニューにある「元祖オムライス」です。  その後、大正、昭和に創業した東京の洋食店、さらに...

立ち蕎麦マニアが激推しする神保町の新店『立ち食い蕎麦 噛む。』 ワシワシ系「肉盛り蕎麦」は大満足の1杯

食楽web ●立ち食い蕎麦を食べ歩く営業コンビがオススメする神保町の立ち蕎麦の人気店へ。  東京近辺の立ち蕎麦屋を食べ歩く先輩後輩の営業コンビ、大西タケルさん(仮名・42歳)と山根リョウさん(仮名・31歳)。いつも2人で都内や千葉、埼玉まで社用車で走り回りながら、車中ではランチに向けた立ち蕎麦ミーテ...

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう

食楽web  ファミリーレストランの老舗『ロイヤルホスト』では、2025年9月10日(水)より季節限定フェア「Good JAPAN 秋のご馳走 牡蠣とワイン」を全国212店舗(百貨店・病院内・空港など一部を除く)で開催します。 播磨灘の蒸し牡蠣  今回のフェアで主役を務めるのは、瀬戸内海・播磨灘で育...

【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】食べ終わるとパワーが湧いてくる最強の立ち蕎麦屋『一由そば』のジャンボゲソ天蕎麦

食楽web ⚫︎蕎麦が好きでお酒が好きな小宮山雄飛さんが、美味しいお蕎麦屋さん、そして蕎麦屋呑みの魅力を伝える連載。今回は日暮里の立ち食いそばの名店『一由そば』を訪問してきました。  東京の立食いそば好きだったら誰もが知っている、立食そば界のレジェンド店と言えるのが、日暮里の『一由そば(いちよしそば...

昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ

食楽web ●新宿ゴールデン街で年中無休、24時間営業のスナックでスペシャルなモーニングを味わってきた。  「朝ごはん、朝じゃなくても食べたいなぁ」  そう思ったこと、ありませんか? とびきり早起きした日の出前、なんとなく胃が重たい昼時、忙しかった日の夕刻、呑んだ帰りの明け方……。現代人の朝は、必ず...

CoCo壱番屋の現役店長が教える! 絶対ウマい「最強カスタムカレー」3選

食楽web ●『カレーハウスCoCo壱番屋』在籍10年以上の店長がガチで選んだおすすめカスタムカレー3品を紹介  国内に1250店舗以上(※23年9月末現在・グループ店舗を含む)、また国外でも12の国・地域に200店舗以上を展開するなど、今や世界中にその名を轟かせている『カレーハウスCoCo壱番屋』...

これぞ男前サンドイッチ!下北沢『ステイブラー』の牛サガリ肉のミートサンドが絶品すぎる

食楽web  軽食の代表的なメニューといえばサンドイッチ。定番の卵サンドやハムサンドもいいけれど、でも時にはガッツリしたサンドイッチを食べたくなりますよね。  今回、オススメしたいのは、まさにガッツリ系のサンドイッチが人気のお店『STABLER(ステイブラー) Shimokitazawa Meats...