「午後の紅茶 ミルクティーデコレーションケーキ」には「午後の紅茶 ストレートティー」がベストマッチ!

紅茶の王道の楽しみ方ができるのが、こちら。華やかな茶葉の香りが口いっぱいに広がり、鼻腔を抜ける香りも非常にアロマティック。ミルクティーケーキの甘さのバランスも秀逸で、ホテルライクなアフタヌーンティー気分に浸れます。
「午後の紅茶 ミルクティー」×「午後の紅茶 レモンティークリームサンドクッキー」

レモンの爽やかさとミルクのコク。相反するように思える両者が、口の中で一体となった瞬間、新たな味の高みへ昇華します。濃厚なミルク、軽やかなレモンティーのペアリングをぜひ堪能してみて。
「午後の紅茶 レモンティー」×「午後の紅茶 ストレートティーベイクドショコラ」

紅茶葉のフルーティーで豊かな香りと、レモンの爽やかな酸味によって、チョコレートの甘さのキレが良くなり、新感覚の爽やかな味わいが楽しめます。
「午後の紅茶 ストレートティー」×「午後の紅茶 ストレートティーベイクドショコラ」

ティーモカ風のテイストを堪能できるペアリング。華やかな茶葉の香りとチョコレートのコクがベストマッチ。味に深みがでて、よりベイクドショコラのコクを実感できます。
「午後の紅茶 ミルクティー」×「午後の紅茶 ミルクティーデコレーションケーキ」
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2023/01/20230113-gogoteakashi09.jpg)
甘甘な組み合わせですが、不思議とモンブランケーキのような味わいを堪能できるのがこちら。一体感のある組み合わせですが、より厚みのあるテイストになり、黒糖のような旨味とコクが増します。リラックスしているおうち時間にじっくりと味わいたいですね。
調査結果
チョコレートソムリエならではペアリングで、家にいながら贅沢なティータイムを堪能できます。ぜひお試しあれ。