11月4日に開業した複合商業施設「上野フロンティアタワー」。B1Fには本館とつながる松坂屋上野店、1~6Fは「PARCO_ya」、7~10Fは「TOHOシネマズ」というフロア構成。上野御徒町エリア初登場の店舗も多い中、なにはともあれ、気になる「食」をレポート。

地元の老舗からこだわりの銘店まで。
PARCO_yaのフード&グルメ
「PARCO」の新屋号「PARCO_ya」。コンセプトは“ともだちを誘いたくなるちょっとおしゃれなおとなのたまり場”だ。レストランフロアは「口福回廊」と名づけられた6Fに9店舗。「うえの やぶそば」「上野 焼肉 陽山道」など、地元ゆかりの店が初のビルイン出店。そして、ここにもやっぱりいました! なぜか「仙臺牛たん炭焼利久」に、パンダがっ!



6F「口福回廊」のほか、1Fには東京で最も予約困難な日本料理店「くろぎ」による新業態の和カフェ「廚otonaくろぎ」が出店。深夜2時までバー営業も行う。さらに食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA」が展開するカフェがエリア初出店。また、松坂屋上野本館にあった老舗甘味処「あんみつ みはし」のイートインスペースが3Fに、「HARBS」が2Fに再登場した。



PARCO_ya
<1F>
・廚otonaくろぎ |・ディーン&デルーカ カフェ |・ヴィノスやまざき
<2F>
・HARBS
<3F>
・みはし
<5F>
・STARBUCKS COFFEE
<6F>
・金沢まいもん寿司 |・上野 焼肉 陽山道 |・天ぷら 新宿 つな八 |・上野 ワインバル八十郎 |・うえのやぶそば |・浅草 銀鯱 |・中国名菜 銀座アスタープティシーヌ上野 |・仙臺牛たん炭焼利久
上野の情報や魅力を発信。
B1F「上野案内所」はパンダだらけ!
松坂屋上野本館B1Fとつながる「松坂屋上野店」のフロアには上野の情報や魅力を配信する「上野が、すき。ステーション」を配置。中央の「上野案内所」には周辺エリアの有名店や老舗店の商品をはじめ、コラボ商品の物販も。言うまでもないが、パンダにちなんだアイテムも充実。上野案内所限定のフード系パンダも上野みやげとして喜ばれそうだ。
