『モロゾフ』が贈る「ミッフィー」のキュートなチョコレート

オランダの絵本作家ディック・ブルーナが描くミッフィーの世界が、『モロゾフ』とのコラボにより、一口サイズのチョコレートになりました。一つは、絵本をモチーフにしたパッケージがワクワクする「ピクチャーブック」。グリーンティー風味、パッションフルーツ、ヨーグルト風味、オレンジ、ホワイトなど、いろんな味のカラフルなミッフィーフェイス型チョコレートがアソートで入っています。
「ミッフィーポーチ」には、立体的なミッフィー型チョコレートが8個入っています。ミルク、ホワイト、スイート、エキストラミルク、ストロベリーの5つの味が楽しめるうえ、キラキラしたオーナメント付きポーチは毎日持ち歩きたくなる可愛さです。
Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2021 www.miffy.com
猫好きは要チェック!「キトン・タイニーショコラ(プレーン) 」

魔法を使う3匹のネコ(トロワ・ド・シャ)と、ネコたちの住むパリの世界をモチーフにした神戸元町にある人気洋菓子店『シャトロワ』からは、猫の顔をイメージした一口サイズのチョコレート「キトン・タイニーショコラ(プレーン)」がお目見え。オリジナルレシピのクーベルチュールチョコレートを使用。なめらかな口どけで至福のひと時を味わえます。可愛いパッケージに入った、ちょっとオトナの本格的なチョコレートで満足度大!
大人気! 型抜きバウムのバレンタイン限定「エンゼルパンダ」

動物キャラクターの型抜きを楽しめるバウムクーヘンが大人気の『Katanukiya(カタヌキヤ)』からは、バレンタインバージョンとして、ハートが描かれた「エンゼルパンダ」が登場です。胸のハートに「矢」がささったバージョンに出会えることもあるとか!? しっとりふわふわの美味しいバウム生地は健在です。食べることを躊躇しちゃいそうな可愛さです。