
吉祥寺最大級のパン好きのためのイベント「KICHIJOJIパンフェスタ」が、東急百貨店吉祥寺店で10月11日(木)~16日(火)に初開催されています。
出店されているのは、フランス発のブーランジェリーや都内の老舗ベーカリーに加え、各地で話題のご当地パンも日替わりで特別出店。全国のベーカリーの自慢の味を一度に味わえる、とっても「オイシイ」イベントとなっています。
そこで、注目のベーカリーとその人気商品を一部、覗いてみましょう。
トーホーベーカリー

三鷹と吉祥寺で愛され続ける創業60年を超える人気店が『トーホーベーカリー』。人気No.1・売切続出の「GOLD塩バターロール」(120円 ※一人5点まで)、バニラビーンズの効いた「ふんわりとろけるクリームパン」(151円)、博多の老舗『ふくや』の明太子を贅沢に使用した「明太フランス」(302円)など、やみつきになること間違いナシの逸品揃いです。
ベーカリー兎座Leps

高円寺にある行列店『ベーカリー兎座Leps』の「うさぎ食パン」(1斤:324円)は、見た目がとにかく可愛らしいですよね。もちろん味にもこだわりが。きめ細やかでもっちりとした生地と優しい甘みが広がり、顔部分と耳部分で異なる食感も楽しいポイント。
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション

ミシュラン三ツ星シェフのジョエル・ロブションが手がけるブーランジェリーがこちら。大人気商品の「クルミのクイニーアマン」(389円)、こだわりのフィリングがたっぷり詰まった「ロブションのカレーパン」(324円)、噛みしめるほどバターの旨みが広がる「クロワッサン(260円)」など、どれもハイレベルです。
KIKUCHIYA

カラフルな色合いが思わず目を引く「スイカパン」(1斤648円)は、仙台のベーカリー『KIKUCHIYA』の名物パン。ほのかな甘みを感じるふんわりとした食感に、スイカの種に見立てたチョコチップが効いています。チョコバナナパン(227円)は味も見た目も屋台のチョコバナナそのもの。目でも楽しめるフォトジェニックなパンたちをお見逃しなく!
メロン・ドゥ・メロン

わずか1年半で全国に20店舗も展開する大人気のメロンパン専門店『メロン・ドゥ・メロン』。外はサクサク、中はふわふわしっとりと焼きあげられたメロンパンは格別! 今までにないタイプの変わり種メロンパンも要チェックです。
オスピターレ

メディアでもしばしば紹介され、いま大注目の「スフォリアテッラ」(300円)は、17世紀から伝わるイタリアの名物焼き菓子。バターを使わずに焼き上げた生地はパリッパリ、中にはとろとろのクリームがたっぷり。今までにない新食感のイタリア伝統ドルチェはクセになる美味しさです。
・・・・・・・
その他にも、原宿で行列ができる『レインボーパンケーキ』の限定メニューや、ご当地「ランチパック」など、レアアイテムも盛りだくさん。今だけの味をぜひお楽しみください!
●DATA

KICHIJOJIパンフェスタ
期間:2018年10月11日(木)~16日(火)
会場:東急百貨店吉祥寺店 8階催物場
時間:10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場